今年の紅葉は約1週間遅れで始まりました。
ナナカマドなどの赤色は例年並みでしたが、ダケカンバや白樺の色づきがやや今ひとつ。
これから色づくのか、もう終わりなのかわからないといった感じでした。
でも、紅葉の遅れが幸いしたのか、初雪と重なりました。
紅葉と雪とのコラボは数年ぶりです。
やはり美しい。
自然の厳しさの中に隠されている、普段はあまり見せない一面を見た気がします。
絵のような風景とはまさに、このようなこと事を言うのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/a6cc4dae52b8816f7114a92da20889b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/64b5b4e02d09913e45230f686ef54d4b.jpg)
ナナカマドなどの赤色は例年並みでしたが、ダケカンバや白樺の色づきがやや今ひとつ。
これから色づくのか、もう終わりなのかわからないといった感じでした。
でも、紅葉の遅れが幸いしたのか、初雪と重なりました。
紅葉と雪とのコラボは数年ぶりです。
やはり美しい。
自然の厳しさの中に隠されている、普段はあまり見せない一面を見た気がします。
絵のような風景とはまさに、このようなこと事を言うのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/a6cc4dae52b8816f7114a92da20889b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/64b5b4e02d09913e45230f686ef54d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/de661a7e854cb49218398cd98aedbeb3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます