菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

大雨

2016年08月21日 | Weblog
美瑛は大雨が続いています。
結局、昨日のお祭りは夕方には中止になりました。
花火大会は27日に延期とのことです。

ロータリークラブの活動を途中で中止して戻ってきたら、ウチの近くの小川が氾濫していました。
納屋は床上浸水、畑全域に水が流れ込んでいるのがわかります。
農道もいたるところで丘から流れ出た土砂で、通るのがやっとの状態。
その後、小康状態になりひとまず水は引いたのですが、夜中から再び豪雨。
今朝、通ったらここにかかっていた木製の橋は流されていました。(写真右上)

今日からは今度は次の台風が接近中とのこと。
なんか今年は台風のオンパレード。
幸いウチは高台にあるので水害の心配はないのですが、もうこれ以上の被害は出したくないところです。



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

豪雨の「どかんと祭り」

2016年08月20日 | 美瑛ロータリークラブ
今日は美瑛最大の秋祭り「どかんと祭り」が開催されましたが、オープニングの花火が上がったとたんにどしゃ降りに。
美瑛ロータリークラブも募金活動のために会員が持ち寄ってバザールをお行ったのですが、余りにも風雨が強いのでやむなく断念。
開店休業となりました。
それでも数万円の募金がありました。(ほとんどが参加会員からの寄付ですが)
これらの募金は、障害者施設等へ寄付させていただきます。
それにしても、楽しみにしていた子ども達は残念ですね。
祭りは夜まで続くので、せめて雨だけでも上がってくれれば良いのですが・・

<準備の段階ではまだ曇り空>






<オープンと同時に豪雨に。子ども達のいないヨーヨー釣りが寂しげです>


見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo


隔月刊「風景写真」9-10

2016年08月19日 | 風景写真
写真誌掲載のお知らせです。
風景写真の専門誌、隔月刊「風景写真」9-10月号に寄稿させていただきました。
巻頭ギャラリー6ページの担当ですが、全見開きなので写真は3点です。
「秋色多彩」と題して、美瑛近郊の秋を凝縮した写真をアップしてございます。

合わせて「ドローン最新事情」と称して、こちらでも記事を掲載していただきました。
ドローンを始めたきっかけや、今後の取り組みなどをインタビュー形式で載せてございますので、こちらもお見逃しなく。
隔月刊「風景写真」9-10月号は明日20日全国書店にて発売ですが、一足先にご案内させていただきました。
是非、書店でお買い求めいただければ幸いです。









見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

麦稈ロール

2016年08月18日 | Weblog
丘に作られたロールは台風直撃ということもあって、その前にすべて撤収したようです。
ロールには牧草を巻いた牧草ロールと、小麦を刈り取った後の茎の部分を丸めた麦稈(ばっかん)ロールの2種類があります。
この写真は麦桿ロール。
麦稈とは麦わらのことです。
牛の餌にもなりますが、主に敷き藁に使用するとのことです。
ロールは巻くと同時にトラックで牛舎などへ運び込みますが、間に合わないのか2〜3日放置することがあります。
我々としてはそこが狙い目です。
ぐるぐると丘を巡って、放置されている麦桿ロールを探します。
このロールもタイミング良く、日中と翌早朝に撮影することができました。
本州の人には憧れの麦稈ロール。
違う日に撮影したものですが、なぜか構図はほぼ一緒でした。





見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

ミニ白樺回廊

2016年08月16日 | Weblog
台風接近中で昨夜から雨。
久しぶりにのんびりした朝になりました。←←←いつもですが・・(^_^;
だいぶ涼しくなってきたので、一昨日、昨日と裏庭の手入れを行いました。
いつも腰ぐらいまで雑草が伸びるのですが、今年は2回目の草刈りなので比較的綺麗です。
10年ほど前に植えた白樺も幹がだいぶ白くなって格好がついてきました。
いわばミニ白樺回廊。
裏庭をぐるっと一周できるように植えています。
そして去年はラクヨウキノコが沢山採れたので、今年はカラ松の足下を綺麗にしました。
こうしておけばキノコを見つけやすい。←←←完全に下心有り・・
ラベンダーの刈り取りも終了。
これで今年の夏はもう終わりです。



<ミニ白樺回廊>


<このあたりにラクヨウキノコが沢山でます>


<ネコの手も借りたいのですが・・>


見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

鳥の目で見た美瑛シリーズ

2016年08月16日 | 風景写真
鳥の目で見た美瑛シリーズは少し前のカットですが、小麦の刈り取りの風景です。
昨日は夜遅くまでコンバインを動かしていたのか、畑に置いたままになっていました。
刈り取られた小麦が集まる天井部分にはきちっとブルーシートがかけられていて、それだけ愛情を込めて収穫しているのがわかります。
刈り取り中の小麦畑は、上空から見るととてもフォトジェニック。
まさに芸術といっても良いでしょう。
(公道上空から撮影)







見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

豆の収穫始まる

2016年08月15日 | ドローン
小麦の収穫はほぼ終了。
今度は豆の収穫が始まりました。
恐らく赤エンドウ豆。
あんみつの中に入っているあれです。

お隣の農家さんの収穫作業を、ドローンによる4K映像で記録撮影させていただきました。
今までとは全く違うアングルで捉える映像には新鮮味があります。
今後、美瑛の農作物がどのようにして作られているのかなどを、ドローンを使った映像や写真でお伝えできればと考えています。
乞うご期待。
(刈り取った豆を脱穀機にかけて、豆だけを収穫しているところです。)







見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

ナシといえば

2016年08月14日 | Weblog
この夏も美瑛メロン、富良野メロン三昧だったので、もうそろそろいいかなと思っていたところへ、ナシが送られてきました。
ナシといえば、やはり千葉県ですね。
大玉の市川産と甘みの強い船橋産。
どちらもみずみずしくて、とても美味しい。
いつもありがとうございます。
暫くはナシ三昧です。(^_^)v





見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

秋の気配

2016年08月13日 | 風景写真
暑い日が続いています。
今日の最高気温の予報は32度とのこと。
でも、何となく秋の気配がする雲や風が吹いてきています。
この暑さも今日がピークかな。
美瑛ファームの美味しいソフトを食べて、この暑さを楽しもう。(^_^)



見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo

ふらの東山エリアフォトコンテスト実施中

2016年08月12日 | イベント
現在、ふらの東山エリアフォトコンテストを実施中です。
締め切りは今月31日。
まだ、間に合います。

昨日はその富良野市東山に出掛けました。
丘陵地帯が続く美しい景観が広がっています。
今の時期の風物詩といえば「棒積」です。
棒積の背丈は2m程。
脚立やコンテナを利用して積み上げます。
豆は青エンドウ。
主に六花亭のスイーツに利用されるということです。
昨日は棒積保存会の方々と出かけました。
頭にビニールシートをかぶせますが、このようなビニール製品がなかった時代はミノガサのようなものをかぶせたそうです。
ユニークですね。

ふらの東山エリアフォトコンテストの詳細はこちら











見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo