美瑛町美馬牛にある四季彩の丘は、実はこれからが一層艶やかさを増してきます。
キンギョソウなどはすでにピークは過ぎていますが、今が見頃なのは色とりどりのサルビアやケイトウです。
遅く植えたヒマワリの第2段は今がつぼみ。
これから再び咲きそうです。
一昨日、特別に許可をいただいてドローンで撮影させていただきました。
(四季彩の丘はドローン撮影禁止となっています)
ややどんよりとしていたのですが、まるで日が当たっているかのように艶やかでした。
特に一番奥に植えられている「花の滝」(勝手に命名)はこれからが見頃。
8月、9月と本番を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/1051052e30e4295717b941d3850a202d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/efb3e13b85c1d3e33a2cbba759f0e663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/bcc6f835a860a49a853f9546e1197853.jpg)
見たよのワンクリックをお願い致します。(^_^)v
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo
キンギョソウなどはすでにピークは過ぎていますが、今が見頃なのは色とりどりのサルビアやケイトウです。
遅く植えたヒマワリの第2段は今がつぼみ。
これから再び咲きそうです。
一昨日、特別に許可をいただいてドローンで撮影させていただきました。
(四季彩の丘はドローン撮影禁止となっています)
ややどんよりとしていたのですが、まるで日が当たっているかのように艶やかでした。
特に一番奥に植えられている「花の滝」(勝手に命名)はこれからが見頃。
8月、9月と本番を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/1051052e30e4295717b941d3850a202d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/efb3e13b85c1d3e33a2cbba759f0e663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/bcc6f835a860a49a853f9546e1197853.jpg)
見たよのワンクリックをお願い致します。(^_^)v
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo