先週の釣りで竿を折ってしまった。
直そうか、どうしようか、と悩んでいたが、以前にも同じところを折ったこともあり、
今回は、思い切って買い替えることにした。
そこで、何がいいかなぁ、と思案している。
私の使っている竿は、3号3.3メートルがお気に入り。
ちなみに折れた竿を貰って帰ったコンちゃんは、3メートル。
短い方が扱いやすいとのこと。
まぁ、人それぞれ感触が違うため、自分にフィットする竿を選べばよい。
ということで、ネットなどであれこれ検索をしている。
しかし、実際に持ってみないと感触、持ち味は分からない。
そして、コンちゃんが大阪の○島釣具店を紹介してくれた。
品ぞろえも豊富で、価格も安いとのこと。
ただ、大阪まで買いに行くと、交通費が高くつく。
どうしたものかと思っていたところ、来週に2回大阪出張が予定に入ってきた。
これは、好機とばかり、時間が余れば、玉出まで行ってこよう。
と、思っているところに、長浜の釣具店から歳末セールのお知らせメール便が届いた。
30~35%引きとの広告が。
しかし、メーカー小売価格からということなので、微妙である。
ここは、良く考えて行動をしよう。
一番の問題は、財布との駆け引きだから・・・。
直そうか、どうしようか、と悩んでいたが、以前にも同じところを折ったこともあり、
今回は、思い切って買い替えることにした。
そこで、何がいいかなぁ、と思案している。
私の使っている竿は、3号3.3メートルがお気に入り。
ちなみに折れた竿を貰って帰ったコンちゃんは、3メートル。
短い方が扱いやすいとのこと。
まぁ、人それぞれ感触が違うため、自分にフィットする竿を選べばよい。
ということで、ネットなどであれこれ検索をしている。
しかし、実際に持ってみないと感触、持ち味は分からない。
そして、コンちゃんが大阪の○島釣具店を紹介してくれた。
品ぞろえも豊富で、価格も安いとのこと。
ただ、大阪まで買いに行くと、交通費が高くつく。
どうしたものかと思っていたところ、来週に2回大阪出張が予定に入ってきた。
これは、好機とばかり、時間が余れば、玉出まで行ってこよう。
と、思っているところに、長浜の釣具店から歳末セールのお知らせメール便が届いた。
30~35%引きとの広告が。
しかし、メーカー小売価格からということなので、微妙である。
ここは、良く考えて行動をしよう。
一番の問題は、財布との駆け引きだから・・・。