今朝も、スッキリとした青空です。
空気も冷え込み、霞みもなく、景色もスカッとしています。
とてもイイ季節になりました。
さて、台風の影響で土砂が敷地内、駐車場等に流入した職場にて、昨日は一日中泥出し作業。
重機と人手で奮闘。
何とか片付いてきました。
しかし、泥は困ったものです。
あらゆるところに入りこみ、堆積。
そして、水分が少なくなってくると、固まりだし重い。
また、排水溝にも入りこみ、詰まってしまいます。
コレが難題。
今日もスコップ片手に泥と格闘です。
それにしても、高島市内でもたくさん浸水の被害に会われた模様。
この泥水が家に入り込んできたのかと思うとゾッとします。
新聞やニュースで見て、本当に大変そうです。
数十年ぶりにやってきた予想もしなかった大雨と洪水。
過ぎ去った後の青空と対照的に悲惨な被害状況。
連日の肉体作業で、あちこち痛いのなんの。
それでもぼちぼちがんばります。
ちなみにR303は、土砂崩れの後は片側通行になっていますが、通行は大丈夫。
今週は、大変なことばかりですが、来週のレインボー釣行を楽しみにハゲみたいと思います。