岩村城へ行っての帰り道、案内表示に「農村景観日本一の展望所」を発見。
そそられて、寄り道をしました。
高台に設けられています。
結構キツイ。
先客の方が写真を撮られています。
さて、日本一の景観は・・・。
まぁ、確かにのどかです。
この景観を見ながら、ふるさとを歌うとより一層、こみあげてくるものがあるそうです。
しかし、田舎生まれの田舎育ち。
おっさんになってもそのまま田舎で暮らしている私にとっては、感動は薄かった。
日本一とのことなので、ちょっと肩すかし。
高島の畑地区の方が・・・。
そして、またまた帰路に寄り道。
明地鉄道の駅です。
もちろん単線の無人駅。
なんていい名前の駅だこと。