もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

たかっちゃん ~ 数十年ぶりかな?

2020年05月12日 | 日記

今日は、振休です。

暑い日になりました。

27℃!

夏日!

ということで、半袖です。

さて、いつものかかりつけ医へ電話し、いつもの薬の処方をお願いしました。

その際に、先日通知が来ていた「風しんの抗体検査」のことを聞いたところ、やっているとのこと。

それでは、ついでに・・・。

問診表への記入で、風しんの予防接種の項目がありますが、記憶なし。

そんなことで、先生との問診でも「分かりません。」と返答。

とりあえず抗体検査をすることに。

何をするのかな? と思っていると、血液検査でした。

1週間から10日ほどで結果が出るらしい。

そこで、抗体が無いとなると、予防接種をするとのこと。

なるほど。

そして、いつもの薬を受け取り帰ります。

玄関で靴を履き替えていると、一人の男性が入ってきました。

医療関係者のようです。

チラッと見た程度で外に出ました。

すると・・・。

オーイ! よ〇〇!

あだ名で呼ばれました。

なんと、たかっちゃんではないか。

こちらは、マスクをして眼鏡をかけて、ハゲてるのに・・・。

たかっちゃんは、「すぐに、よ〇〇、とわかった。」とのこと。

いやぁ、びっくりです。

高校生の時には、ホンマによく遊びました。

音楽もいっぱい聴きました。

柳ジョージやショーケンのコンサートにも行きました。

とにかく数十年ぶりです。

今は、京都市山科区に住んでいて、仕事は滋賀県栗東市。

医療関係の仕事で、あっちこっちと病院などをまわっているらしい。

たかっちゃん、ほとんど白髪ですが、ハゲてません。

太ってません。

そして、相変わらずよくしゃべる。

懐かしい同級生の近況もなんでそんなに知っているんや、というほど知っている。

また、音楽については、とにかくよく研究もし、何でも知っている。

そのため、40年前のことから、ポンポンと話に出てくるからびっくり。

懐かしいアーティストやバンドは、たかっちゃんから言われて初めて思い出す私。

それと、今でもバンド活動をしているらしい。

57歳である。

衰えない男である。

しかし、そんなたかっちゃんも昨年だったかな病気をし2回ほど入院をしている。

私は糖尿病だが、入院をするような病気にはなったことがない。

ただ、これからの合併症が心配だが・・・。

そんな中、ある同級生は糖尿病の血流障害から壊疽で足の指から切断。

目も見えなくなっているとのこと。

ヒェーーーーーー。

恐ろしやーーーー。

まぁ、病気の話はともかく、立ち話で30分以上、良くしゃべりました。

ほとんど、たかっちゃんだが・・・。

とにかく懐かしかったぁ~。

まぁ、あんだけしゃべれたら元気な証拠。

お互い体には気を付けて・・・。

また、ゆっくりとしゃべりたいなぁ~。

ほな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする