もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

スナーダイクマエ絵画展 2024.9.15

2024年09月15日 | イベント

今日は、ま~とん、ゴローと一緒に神戸にある甲南大学へ行ってきました。

この時期、毎年行っています。

ただ、今年の甲南大学は、たくさんの人が来られていました。

大きなイベント?

オープンキャンパスでした。

私たちの目的は、カンボジア シェムリアップの児童養護施設 スナーダイクマエ絵画展です。

この施設を運営されている「メアス博子さん」とは、長い間交流があり、

何度もカンボジアの施設を訪問しました。

日本に来られているときは、ここ高島市にも来ていただき、交流を深めました。

また、施設(孤児院)出身のケィンとは、今年機会があって日本に来日していた時に5年ぶりに再会しました。

とにかくメアスさん、ケィン、スレーニー、それに佐藤さんなど、

とてもとても不思議なご縁が重なり、繋がりを続けさせていただいてます。

 

◆スナーダイクマエのことは、下をポチッ!

        ☟

カンボジア孤児たちの「おかあさん」 日本人女性の奮闘 - Yahoo!ニュース

カンボジア孤児たちの「おかあさん」 日本人女性の奮闘 - Yahoo!ニュース

カンボジア社会の急速な発展の陰で、虐待される子どもたち。18年間、現地の恵まれない子どもたちを世話してきた日本人女性が見てきたものとは。

Yahoo!ニュース

 

 

カンボジアへは、コロナ前まで毎年行き、アンコールワットハーフマラソンに出場し、

スナーダイクマエへも訪問、できる小さな寄付や寄贈をしていました。

また、農村を訪ねて、日本から持参した衣類を贈る活動もしていました。

小さな小さな活動でしたが、できる限りと数年間続けていました。

今は、とてもハーフマラソンを走る元気もなく、カンボジアへの渡航は再会できていませんが、

絵画展は毎年訪ねさせていただいています。

ということで、絵画展がメアスさんの母校の甲南大学で開催です。

今回は、代表のラーヴォさんも来られていました。

私は、Tシャツなどを購入し、役立ててもらうことに。

最後にメアスさんと・・・。

絵画展を後にして、いつもの老舗喫茶店で休憩。

それから、大阪鶴橋へ。

鶴橋と言えばコリアの街。

昼食です。

ディープな街です。

同級生三人で神戸と大阪でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第76回 全日本総合女子ソ... | トップ | いつまで働くか。いくつまで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿