今日は、無茶苦茶いい天気でした。
それも、一日中です。
昨年が奥さんの後厄でしたので、そのお礼参りということで、
京都の「八幡さん(やわたさん)」
石清水八幡宮へ行ってきました。
1/5 ということで、お正月休みからの延長もあり、
道路が混んでいるかな、と思い、7:40に出発。
それが、全然混んでおらずスイスイ。
9:00 に無事到着しました。
それでは、気合を入れて本宮を目指します。
まずは、一の鳥居。
そして、進んでいくと、まだ露店が出ていました。
その分、駐車スペースが減ります。
ちなみに帰りの10時ころには、駐車場を待つ渋滞が発生。
早く行って助かりました。
それでは、ニノ鳥居。
だらだらと上り坂を過ぎると、石段がスタート。
続きます。
まだまだ続きます。
あと少しです。
このあたりに来ると、体もポカポカ。
ついに参道へと続く三ノ鳥居
まもなく・・・。
手水の横に今年の厄が掲示してました。
まず娘が平成五年生まれの本厄。
それと、次男夫婦が平成元年生まれなので、なんと八方塞がり年。
凶よりも悪いとのこと。
すぐに連絡し、近江神宮が近いのでご祈祷をしてもらって来いと、
進言しておきました。
門をくぐります。
そして、国宝の本殿がでーーーーん。
昨年は大過なく過ごせたことのお礼を・・・。
それから、お守りをどっさりと。
それにしてもいい天気。
青空と本殿です。
それから、珍しくおみくじを引きました。
結果は、「小吉」 安定運ということです。
ただ・・・。
一歩誤れば凶運となる最も大切な時。
心を平静に保つこと。
人々に誠意を尽くし、軽はずみな言動に注意すること。
ひたすら慎むべし。
こりゃ、心しておかねば。
今年は、とにかく春から大変なことが待っています。
それに向けての戒めと心に刻んだ次第。
それから、展望台で京都市内を眺め。
あとは、下山。
下りは急な石段ですが、その分早いです。
さぁ、これで石清水八幡宮さんは終了。
まだ10時ころ、さてどうするか。
せっかくなので、宇治でも行ってみよう。
続く・・・。