今日は、SEAMOのライブに行ってきました。
昨年、父が亡くなったため彼のライブは行けなくなってしまったのですが、
今年もニューアルバムをひっさげてのツアーがったのでリベンジです。
場所も昨年と一緒でダイアモンドホールです。
いつも、ここはオールスタンディングで整理番号順だが今日は椅子があるので
並ぶのは早い者順で並びます。
MCで行ってたけど、椅子だすようになったら券が売れるようになったとか、
ファンも歳をとっていくからかなあと言っていました。
でも、ライブ中はみんなずっと立ってたけどね。
1ブロックだけじゃないかな座ってたのは。バラードのところ。
会場に入ると、花が届いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/8d6b0afe9e2e8e4aa912b5b7d300cc3d.jpg)
もちろんレギュラー番組を持っているFM局からもきてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/6813a4b3bfd75ea49376a8dfcf3be413.jpg)
物販は、こんなグッズが売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/5fdb6846d8ea46e477b72a5d7fcfba3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/0913cafb9c0fb804aedecbf75cb8754c.jpg)
さて、席はフロアの真ん中からやや後ろくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/21a32b4a1973444ca0579972935f31ae.jpg)
前の人の背が高くなかったので、ちゃんとステージが見れて良かった。
定刻から若干遅れてライブはスタート。
なんと客席から登場!この時にちょうどハイタッチができてラッキー。
いきなりテンションがあがります。
ニューアルバムは、ちゃんと聴いて予習したのでバッチリです。
そうは言っても、他の曲もやりますがそこは周りに合わせてね。
途中のシーモネーターのブロックは、さらに盛り上がる。
色々、ブロックごとに工夫があって楽しませてくれました。
アンコール入れて2時間半弱。しっかり楽しめました。
地元で頑張っているアーティストは応援したいですね。
帰りに早くも筋肉痛になってました。
まだ、ライブ続くんだけど・・・。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング
昨年、父が亡くなったため彼のライブは行けなくなってしまったのですが、
今年もニューアルバムをひっさげてのツアーがったのでリベンジです。
場所も昨年と一緒でダイアモンドホールです。
いつも、ここはオールスタンディングで整理番号順だが今日は椅子があるので
並ぶのは早い者順で並びます。
MCで行ってたけど、椅子だすようになったら券が売れるようになったとか、
ファンも歳をとっていくからかなあと言っていました。
でも、ライブ中はみんなずっと立ってたけどね。
1ブロックだけじゃないかな座ってたのは。バラードのところ。
会場に入ると、花が届いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/8d6b0afe9e2e8e4aa912b5b7d300cc3d.jpg)
もちろんレギュラー番組を持っているFM局からもきてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/6813a4b3bfd75ea49376a8dfcf3be413.jpg)
物販は、こんなグッズが売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/5fdb6846d8ea46e477b72a5d7fcfba3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/0913cafb9c0fb804aedecbf75cb8754c.jpg)
さて、席はフロアの真ん中からやや後ろくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/21a32b4a1973444ca0579972935f31ae.jpg)
前の人の背が高くなかったので、ちゃんとステージが見れて良かった。
定刻から若干遅れてライブはスタート。
なんと客席から登場!この時にちょうどハイタッチができてラッキー。
いきなりテンションがあがります。
ニューアルバムは、ちゃんと聴いて予習したのでバッチリです。
そうは言っても、他の曲もやりますがそこは周りに合わせてね。
途中のシーモネーターのブロックは、さらに盛り上がる。
色々、ブロックごとに工夫があって楽しませてくれました。
アンコール入れて2時間半弱。しっかり楽しめました。
地元で頑張っているアーティストは応援したいですね。
帰りに早くも筋肉痛になってました。
まだ、ライブ続くんだけど・・・。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング