今日は、村越 “HARRY” 弘明のライブに行ってきました。
昨年はTHE STREET SLIDERS(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビュー35周年で、
解散以来初めて、土屋“蘭丸”公平とのユニットJOY-POPSでのツアーがありましたが、
今年は、通常のソロツアーです。そして還暦になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/67dc8ae68663596159912ade815b4f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/da9eb8a39120593326adc278ffb9891a.jpg)
18時開場と勘違いして、1時間前に着けばいいやと17時に到着。
まだ、人少ないなあ。あれ?でももう列に並ぶ?まあ並んどくかと並ぶ。
やけに早くから、ドリンク代や手元にチケットのアナウンスがあるなあと思っていると、
あれ?もう番号読んでるけど??ん?とチケットを見ると17:30開場18:00開演でした。危ねえ~。
さて中に入ると、椅子がちゃんとあったので上着と荷物を置いてドリンクへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/08437fc18741fde0140455f40a934742.jpg)
始まる前にドリンク飲んでしまったので、容器を返却して座っていると、
定刻でライブが始まる。
始まると、椅子あっても結局立つんだよね。やっぱり。
今回のツアーは、ギターはザ・イージー・ウォーカーズの五十嵐“Jimmy”正彦。
そしてベースは市川"JAMES"洋二、ドラムに鈴木"ZUZU"将雄と元スライダーズの2人。
さてライブは、前半はブルージーな曲を中止にプレイ。
まあ、スライダースからずっと、ブルースロックな感じだからね。
中盤からロックなナンバー、しかもスライダーズの曲もやったのでさらに盛り上がる。
その盛り上がったまま終了。そしてアンコールはスライダーズの曲が多くて、超盛り上がる。
2時間があっという間でした。
自分、ステージ右側にいたのでジェームスがいる側で、そこからハリー、ズズと見えるので、
もうスライダーズじゃん。ズズは生で初めてみたので感動です。ドラムを味わって聴きました。
終了後の物販も結構並んでいました。3000円以上でサイン会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e7/0e57fd096e4a5acc6aa780b25c8f8ebf.jpg)
自分もピックセットとTシャツを購入してサイン会に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/e8d74c04a299560efb989b234359140f.jpg)
真ん中辺りでしたが、結構な列。
こちらピックセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/c7f81ed52910fb5299164ba0f536b634.jpg)
こちら還暦祝いのTシャツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/e95e56b753d919fb931134395a41b9d1.jpg)
これは着ずに保存ですね。
なんて書いてあるかわからない文字が1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/7376ec0c55eb3dea96887401b8e8dfc1.jpg)
ピックから、名前と祝還暦と思うけど、もう1文字がわからない。
名古屋にも来月来ますが、行けるか行けないかまだわかりません。
行くようになったら、また楽しみたいですね。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング
昨年はTHE STREET SLIDERS(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビュー35周年で、
解散以来初めて、土屋“蘭丸”公平とのユニットJOY-POPSでのツアーがありましたが、
今年は、通常のソロツアーです。そして還暦になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/67dc8ae68663596159912ade815b4f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/da9eb8a39120593326adc278ffb9891a.jpg)
18時開場と勘違いして、1時間前に着けばいいやと17時に到着。
まだ、人少ないなあ。あれ?でももう列に並ぶ?まあ並んどくかと並ぶ。
やけに早くから、ドリンク代や手元にチケットのアナウンスがあるなあと思っていると、
あれ?もう番号読んでるけど??ん?とチケットを見ると17:30開場18:00開演でした。危ねえ~。
さて中に入ると、椅子がちゃんとあったので上着と荷物を置いてドリンクへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/08437fc18741fde0140455f40a934742.jpg)
始まる前にドリンク飲んでしまったので、容器を返却して座っていると、
定刻でライブが始まる。
始まると、椅子あっても結局立つんだよね。やっぱり。
今回のツアーは、ギターはザ・イージー・ウォーカーズの五十嵐“Jimmy”正彦。
そしてベースは市川"JAMES"洋二、ドラムに鈴木"ZUZU"将雄と元スライダーズの2人。
さてライブは、前半はブルージーな曲を中止にプレイ。
まあ、スライダースからずっと、ブルースロックな感じだからね。
中盤からロックなナンバー、しかもスライダーズの曲もやったのでさらに盛り上がる。
その盛り上がったまま終了。そしてアンコールはスライダーズの曲が多くて、超盛り上がる。
2時間があっという間でした。
自分、ステージ右側にいたのでジェームスがいる側で、そこからハリー、ズズと見えるので、
もうスライダーズじゃん。ズズは生で初めてみたので感動です。ドラムを味わって聴きました。
終了後の物販も結構並んでいました。3000円以上でサイン会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e7/0e57fd096e4a5acc6aa780b25c8f8ebf.jpg)
自分もピックセットとTシャツを購入してサイン会に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/e8d74c04a299560efb989b234359140f.jpg)
真ん中辺りでしたが、結構な列。
こちらピックセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/c7f81ed52910fb5299164ba0f536b634.jpg)
こちら還暦祝いのTシャツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/e95e56b753d919fb931134395a41b9d1.jpg)
これは着ずに保存ですね。
なんて書いてあるかわからない文字が1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/7376ec0c55eb3dea96887401b8e8dfc1.jpg)
ピックから、名前と祝還暦と思うけど、もう1文字がわからない。
名古屋にも来月来ますが、行けるか行けないかまだわかりません。
行くようになったら、また楽しみたいですね。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング