平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

エリック・クラプトン アクロス24ナイツ

2023年06月27日 23時59分05秒 | 映画・ドラマ・アニメ
先週の土曜日、センチェリーシネマで観た映画は「エリック・クラプトン アクロス24ナイツ」です。
この映画は、エリック・クラプトンが1990年代初頭にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで
行った42回の公演からベストパフォーマンスを厳選してスクリーン上映するものなので、もちろん
事実だし、音楽モノなので観るに決まっています。クラプトンファンがいっぱいいるかも思いながら
行くことに決めました。


内容は、クラプトンがロイヤル・アルバート・ホールで1990年1〜2月に敢行した18回のライブは、
4人編成からホーンセクション入りの13人編成、オーケストラとの共演など、さまざまな趣向を
凝らした記念碑的なものとなった。さらに翌91年2〜3月には、アルバート・コリンズやバディ・ガイを
ゲストに招いたブルース・ナイト、マイケル・ケイメン指揮のロイヤル・フィルハーモニー・オーケストラを
配した夜など、24回の連続公演を成功させた。名曲「いとしのレイラ」をモチーフにしたオーケストラによる
プロローグなど、未公開の13曲を含む全17曲が、至上の音響と4K映像でスクリーンによみがえる。


いや~、もう、文句なしに素晴らしいです。曲が1曲終わるごとに拍手したくなる衝動を抑えるのに必死です。
どの編成での曲も、それぞれに素晴らしいですね。クラプトンは、以前観たドキュメンタリー映画でドラッグや
アルコール依存に苦しんでいた時期があったのを知ったので、この頃はもうアルコール依存を乗り越えているん
だよなあとか思いつつ、ちょうど息子さんの事故の直前くらいになるのかとかも考えながら観ていました。
生粋のクラプトンファンなら、震える程のライブ映像ではないでしょうか。そこまでのファンではない私でさえも、
感動でしたので。この映画は音楽が好きな人は、絶対観たほうが良いですよ。















全般ランキング全般ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする