カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

三軒茶屋・駒沢「お好み焼き 寿々」

2007-05-01 | 世田谷区
samuraiです。
皆様GWはいかがお過ごしでしょうか?

僕は高校時代の友人の結婚式のため、実家に帰省しておりました。
さすがに同月に2回は厳しいものがありますね。
すっかりご祝儀貧乏ですw。

しかも、実家の両親にデジカメをあげてきたのはいいのですが、
その中に入っているメモリースティックまであげてしまい、
ここ最近1~2週間の間に行ったお店が、
全て消えうせてしまいましたww。
あぁ~、もう。
しかも先週2回も仕事場の前で駐禁を切られました。
今かなり凹んでます・・・。

が、そこはそれ。
ということで、今日は三軒茶屋にある『お好み焼き寿々』というお店を紹介します。

場所は三軒茶屋から246を下り、
環七を大森方面に曲がり、300mほど進んだ右手にあります。



店内はカウンター席は8席に、テーブル席が2つ。
それぞれに大きな鉄板がついてます。



まずは、ビールで喉を潤し、まずはビールに合うおつまみを。
ということで、「牡蠣と広島ねぎのバター焼き(900円)」を。



ぷりっぷりの牡蠣(もちろん広島産!)に、しゃきしゃきのねぎ。
いやー、海のミルクと陸のバターのステキな出会い。
こりゃおいしいですね!!

さて、当然お好み焼きも頼まなければ。
メニューはこちら。



豚・キムチ・コーンといった定番から、
タコ・納豆・山かけなどの珍しいものまで。

で、メニュー中央に気になる文字が。



んなにっ!?
(゜Д゜;)
そりゃ頼んでみなければなりませんね!!
ということで「大阪風お好み焼き カレー(1000円)(うどん入り)」を注文。

ちなみに、お好み焼き屋さんは自分で焼くタイプのところと
お店の方が全部やってくれるところがあります。
こちらは後者のタイプ。
きっちり店長さんが焼いてくれてます。



前者は友達と和気あいあいとやる時はすごくいいのですが、
ダラダラ飲む時は、つい焦がしてしまう時があるので、
僕としては、こちらの方がありがたいですww。

さて、待つこと15分。カレー、いやカレーお好み焼きがやってきました。



見た目からは全く想像も付きませんが、
焼けたソースとかつお節の間から香る、カレーの香り
おぉ、これはまさしくカレーじゃないですか!

さて、中を割ってみましょう。



芝生のように毛羽立つかつお節が上にふんわりとのっかり、
中は具材のオンパレード。
うーん、おいしそうですね。

それではいただいてみますか。



まず一口目に香るカレーの香り。
レーズンと牛挽肉の優しい甘みと旨みが、
上品なドライカレーを思い起こさせます。
具材はキャベツが多く、粉モノでも意外にもたれない構造になってます。
ほ~、おいしいですね!!

東京にあるお好み焼き屋さんといえば、
大阪風」か「広島風」の二大巨頭が定番です。
が、こちらは大阪風・広島風の二つが楽しめる(!)
お好み焼き屋としては大変稀有な存在
しかも、そのどちらもおいしいんです。
鉄板焼きのメニューも豊富なので、飲み屋感覚で使えます。

ということで、こちらはオススメですよ。
この近くのラーメン屋や、名前だけの有名店に行くよりは
迷わずこちらを選ぶ方が吉です。
お近くにお立ち寄りの際は是非!!


【お店情報】

お好み焼き 寿々

住所:東京都世田谷区野沢4-9-13

電話:03-3410-7896

営業時間:平日 17:00-1:00
日曜 16:00-24:00

定休日:月曜