samuraiです。
今日は神保町にある『BAR 蓮華(パドラ)』というお店を紹介します。
場所は三崎町の交差点を御茶ノ水方面に曲がり、ampmの角を左手に曲がってすぐです。
こちらは夜は落ち着いたバーなのですが、
お昼時はカレーライスの幟がひらひらとはためいてます。
そして、メニューは一種類のみ。
「昭和のカレーライス(600円)」。
ええ、何も迷うことはありませんね。
とりあえず、行ってみますか!
店内はカウンター6席に4人掛けのテーブルが2席ほど。
夜はスローなジャズが流れる、落ち着いたバーにきれいに変身です。
が、今はお昼。
座った瞬間にメニュー通りのものが出てきます。
ええ、「Always 三丁目の夕日」そのままのカレーですよ!
ゆうひで思い出しましたが、こないだ金属窃盗で捕まった後藤真希の弟の「ユウキ」はどうしたんでしょうかww??
ま、そんなくだらないことを思いつつ待つこと2分。カレーがやってきました。
んどどどどすん。
(゜д゜)
なんですか、このすさまじい量は!?
神保町界隈のカレー屋は、大体量が多いのですが、
ここもまたかなりな量ですね。
うーん、先日行った『まんてん』を思い出します。
どれ、気合を入れていただきますか。
具材は玉ねぎ・にんじん・豚バラの薄切り。
ルーはもったりとしていて、いかにも友達の家で食べる夕飯のカレーって感じです。
辛さは黒胡椒で上げていますが、全体的に口当たりはマイルド。
薄切りの豚バラと玉ねぎの甘さが感じられます。
とても食べやすいカレーですね。
が、普通のお家カレーよりも具材が大きく、
カレールーももったりしていながら、丁寧に調整しているというのが伺えます。
いや~、おいしいですね!!
で、カレーを半分ぐらい食べたところでマスターが
「ご飯お代わりいる?」と。
かなり量が多かったので「いえ、結構です。」というと
「ルー追加する?」と。
「はい、お願いします。」というと、
ご飯の上にダバダバとルーが。
なーに、このエンドレスww。
似たような光景をどっかで見たなあと思ったのですが、
コレは五反田の『とん金』じゃないですか!!
つまり、カレー・ご飯ともいくらでもお代わり自由。
いわば、無限1up状態ww。
まさにカレー無敵艦隊と言えるでしょうww!!
ということで、行かれる際は前日の夜から抜いて行った方が正解ですww。
ご飯が足りなくなったらカレーを、カレーが足りなくなったらご飯を。
いくらでも食べることが出来ますww。
とにかくカレーをお腹いっぱいガッツリと食べたい方にはオススメですよ!
懐かしい、昭和の味をお楽しみ下さい。
【お店情報】
『蓮華(バトラ)』
住所:東京都千代田区三崎町1-1-14
電話:03-3292-0087
営業時間・定休日:?(カレーはお昼11:00~13:00頃までです。)
今日は神保町にある『BAR 蓮華(パドラ)』というお店を紹介します。
場所は三崎町の交差点を御茶ノ水方面に曲がり、ampmの角を左手に曲がってすぐです。
こちらは夜は落ち着いたバーなのですが、
お昼時はカレーライスの幟がひらひらとはためいてます。
そして、メニューは一種類のみ。
「昭和のカレーライス(600円)」。
ええ、何も迷うことはありませんね。
とりあえず、行ってみますか!
店内はカウンター6席に4人掛けのテーブルが2席ほど。
夜はスローなジャズが流れる、落ち着いたバーにきれいに変身です。
が、今はお昼。
座った瞬間にメニュー通りのものが出てきます。
ええ、「Always 三丁目の夕日」そのままのカレーですよ!
ゆうひで思い出しましたが、こないだ金属窃盗で捕まった後藤真希の弟の「ユウキ」はどうしたんでしょうかww??
ま、そんなくだらないことを思いつつ待つこと2分。カレーがやってきました。
んどどどどすん。
(゜д゜)
なんですか、このすさまじい量は!?
神保町界隈のカレー屋は、大体量が多いのですが、
ここもまたかなりな量ですね。
うーん、先日行った『まんてん』を思い出します。
どれ、気合を入れていただきますか。
具材は玉ねぎ・にんじん・豚バラの薄切り。
ルーはもったりとしていて、いかにも友達の家で食べる夕飯のカレーって感じです。
辛さは黒胡椒で上げていますが、全体的に口当たりはマイルド。
薄切りの豚バラと玉ねぎの甘さが感じられます。
とても食べやすいカレーですね。
が、普通のお家カレーよりも具材が大きく、
カレールーももったりしていながら、丁寧に調整しているというのが伺えます。
いや~、おいしいですね!!
で、カレーを半分ぐらい食べたところでマスターが
「ご飯お代わりいる?」と。
かなり量が多かったので「いえ、結構です。」というと
「ルー追加する?」と。
「はい、お願いします。」というと、
ご飯の上にダバダバとルーが。
なーに、このエンドレスww。
似たような光景をどっかで見たなあと思ったのですが、
コレは五反田の『とん金』じゃないですか!!
つまり、カレー・ご飯ともいくらでもお代わり自由。
いわば、無限1up状態ww。
まさにカレー無敵艦隊と言えるでしょうww!!
ということで、行かれる際は前日の夜から抜いて行った方が正解ですww。
ご飯が足りなくなったらカレーを、カレーが足りなくなったらご飯を。
いくらでも食べることが出来ますww。
とにかくカレーをお腹いっぱいガッツリと食べたい方にはオススメですよ!
懐かしい、昭和の味をお楽しみ下さい。
【お店情報】
『蓮華(バトラ)』
住所:東京都千代田区三崎町1-1-14
電話:03-3292-0087
営業時間・定休日:?(カレーはお昼11:00~13:00頃までです。)