samuraiです。
今日は、三軒茶屋の『ARIBABA(アリババ)』に再訪してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/6050a2f6f39fbfe2e44eb56a8ae7a4c1.jpg)
今日は新年会ということで、curryvaderさん・dokataさん・暗闇指令さん・Kfujiさん・イナコさん・さきちゃん・しゅっしんさんでこちらに訪れてみました。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/8edb140bd46df3234dbdfc792ac1c4a8.jpg)
店内は金曜の晩というのに、ほぼ貸切状態。
ありがたい話ですね!!
( ゜∀゜)ノ
さて、まずは飲み放題コースにしてみました。
しかも90分で1200円という安さ!
さらにビールは「エビス」ですよ、奥さん!!
確実に3杯飲めば元は取れますww。
おまけにワイン・サワー・ソフトドリンクも飲み放題。
お得過ぎますねこりゃ!!
それぞれに新年の挨拶をすませ、
まずは、ビールに合う「パパド」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/4c71967aaee0aa496754c5f9a97ed764.jpg)
黒胡椒が効いたこちらは、スターターとしてはもってこい!
辛めの口当たりがビールに実に合いますね。
さらに「マサラナッツ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/31382ee32632eef2f0e499038fcd8187.jpg)
こちらは煎ったナッツ類に、オニオンとパプリカが絡みます。
スパイスとオニオンの辛さが、
またビールを加速させますねー!!
お次は「あさりの唐辛子炒め」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/c940acf4fcfb325f76f896ce1143254c.jpg)
ぷりっぷりのあさりの身に、唐辛子の辛さがピリッと後を引きます。
うっへ~、辛えぇ!!
が、これがまたあさりのダシがよく出ていて
とても美味ですね。
さらに、僕のイチオシである「バッキーマオ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/4e405aa3a417fba48e4e7da886c28498.jpg)
こちらは別名「酔っ払い麺」。
どんな酔っ払いでも酔いが醒める位辛いからというのが
名前の由来らしいです。
こちらはタイの”セン・ヤイ”というきし麺のよううな太麺を使います。
オイスターソースの旨みに、唐辛子のしっかりした辛さ。
いや~、酔いが醒めるというのも伊達じゃない、かなり辛めのお味。
が、これがまた酒に合うわ合うわ。
いやー、ビールがいくらあっても足りませんねww。
お次は「なまずの唐辛子炒め」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/edc4cfbbed861864450a68dee0d1e2ae.jpg)
なまずはあまり日本ではポピュラーな食材ではないですが、
東南アジアではかなり普通に食べられてます。
くせのない白身の身は、淡白でありながら食べやすく、
僕は天ぷらなどでいただくのが非常に好きですね。
こちらはなまずのフライを唐辛子で炒めたもの。
辛さの中にも、なまずの優しい白身の味が染み渡ります。
ほくほくとした身が実に食べやすいですね!!
お次は「ベジタブルパコラ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/d67b9ee5521718016bf304d50a4d6fe3.jpg)
こちらのパコラはジャガイモ・ナス・玉ねぎ・にんじんの盛り合わせ。
そして一番の特徴は、衣がめちゃめちゃスパイシー!!
そのままでいただいてもおいしいですが、
ケチャップをつけてもまたイケますね!
あ~、もうビール何杯目だろww。
さて、お店の店員さんが「チーズガーリックナンウマイヨ~、イチバンオススメヨ!」というので、
頼んでみることに。
ええ、当然カレーも頼みますよ!!
まずは、「チーズガーリックナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/2570fb5eb4d6a705cd2afc33d6e3636b.jpg)
こちらは、外側はカリカリで中はもっちり。
ナンというよりは、チーズクルチャのような感じですね。
ガーリックの香りがふわりと漂います。
そして、中にはとろけたチーズがたっぷりと!!
さすがシェフオススメの逸品!
こりゃおいしいですね!!
そしてカレーは「サグチキン」と「チキンクーライ」をオーダー。
まずはサグから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/176ec591a50c398eaeb863287d96ac50.jpg)
ちょっと暗めで分かりづらいですが、
サグはたっぷり入ってます。
ほうれん草の味が大変マイルドで、実に食べやすいですね。
スパイス感もしっかり感じます。
ほ~、こりゃレベル高いですね!
さて、お次は「チキンクーライ」を。
こちらはVERY HOTで頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/78514335c68a1dd288f8f1553ea94445.jpg)
まず一口目にチリのどっしりとした辛さがやってきます。
どへー、辛い!!
(゜Д゜;)
が、鶏肉のしっとりとした美味さに、ルーのほのかな甘みが
後からしっかり感じられます。
まさに「旨辛」と言ってもいいでしょう!
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
このほかに「タンドール盛り合わせ」や「カチュンバル(スパイシーなサラダ)」などを頼みました。
で、お会計がいくらだと思います?
飲み放題を含めて一人3000円ですよ、奥さん!!
タイ料理はじめアジア料理・インド料理が楽しめてこのお値段!
しかも飲み放題のビールはエビスの生!
この近所の『SAIGON』の比率がアジア8:インド2とすれば、
こちらはアジア5:インド5という絶妙な割合。
店員さんも親切で、その日のオススメ料理などを色々教えてくれます。
ということで、こちらは大変オススメですよ!!
皆さんも是非!!
え?
これで終わりじゃありませんよ。
旅はまだまだ続きますww。
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は、三軒茶屋の『ARIBABA(アリババ)』に再訪してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/6050a2f6f39fbfe2e44eb56a8ae7a4c1.jpg)
今日は新年会ということで、curryvaderさん・dokataさん・暗闇指令さん・Kfujiさん・イナコさん・さきちゃん・しゅっしんさんでこちらに訪れてみました。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/8edb140bd46df3234dbdfc792ac1c4a8.jpg)
店内は金曜の晩というのに、ほぼ貸切状態。
ありがたい話ですね!!
( ゜∀゜)ノ
さて、まずは飲み放題コースにしてみました。
しかも90分で1200円という安さ!
さらにビールは「エビス」ですよ、奥さん!!
確実に3杯飲めば元は取れますww。
おまけにワイン・サワー・ソフトドリンクも飲み放題。
お得過ぎますねこりゃ!!
それぞれに新年の挨拶をすませ、
まずは、ビールに合う「パパド」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/4c71967aaee0aa496754c5f9a97ed764.jpg)
黒胡椒が効いたこちらは、スターターとしてはもってこい!
辛めの口当たりがビールに実に合いますね。
さらに「マサラナッツ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/31382ee32632eef2f0e499038fcd8187.jpg)
こちらは煎ったナッツ類に、オニオンとパプリカが絡みます。
スパイスとオニオンの辛さが、
またビールを加速させますねー!!
お次は「あさりの唐辛子炒め」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/c940acf4fcfb325f76f896ce1143254c.jpg)
ぷりっぷりのあさりの身に、唐辛子の辛さがピリッと後を引きます。
うっへ~、辛えぇ!!
が、これがまたあさりのダシがよく出ていて
とても美味ですね。
さらに、僕のイチオシである「バッキーマオ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/4e405aa3a417fba48e4e7da886c28498.jpg)
こちらは別名「酔っ払い麺」。
どんな酔っ払いでも酔いが醒める位辛いからというのが
名前の由来らしいです。
こちらはタイの”セン・ヤイ”というきし麺のよううな太麺を使います。
オイスターソースの旨みに、唐辛子のしっかりした辛さ。
いや~、酔いが醒めるというのも伊達じゃない、かなり辛めのお味。
が、これがまた酒に合うわ合うわ。
いやー、ビールがいくらあっても足りませんねww。
お次は「なまずの唐辛子炒め」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/edc4cfbbed861864450a68dee0d1e2ae.jpg)
なまずはあまり日本ではポピュラーな食材ではないですが、
東南アジアではかなり普通に食べられてます。
くせのない白身の身は、淡白でありながら食べやすく、
僕は天ぷらなどでいただくのが非常に好きですね。
こちらはなまずのフライを唐辛子で炒めたもの。
辛さの中にも、なまずの優しい白身の味が染み渡ります。
ほくほくとした身が実に食べやすいですね!!
お次は「ベジタブルパコラ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/d67b9ee5521718016bf304d50a4d6fe3.jpg)
こちらのパコラはジャガイモ・ナス・玉ねぎ・にんじんの盛り合わせ。
そして一番の特徴は、衣がめちゃめちゃスパイシー!!
そのままでいただいてもおいしいですが、
ケチャップをつけてもまたイケますね!
あ~、もうビール何杯目だろww。
さて、お店の店員さんが「チーズガーリックナンウマイヨ~、イチバンオススメヨ!」というので、
頼んでみることに。
ええ、当然カレーも頼みますよ!!
まずは、「チーズガーリックナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/2570fb5eb4d6a705cd2afc33d6e3636b.jpg)
こちらは、外側はカリカリで中はもっちり。
ナンというよりは、チーズクルチャのような感じですね。
ガーリックの香りがふわりと漂います。
そして、中にはとろけたチーズがたっぷりと!!
さすがシェフオススメの逸品!
こりゃおいしいですね!!
そしてカレーは「サグチキン」と「チキンクーライ」をオーダー。
まずはサグから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/176ec591a50c398eaeb863287d96ac50.jpg)
ちょっと暗めで分かりづらいですが、
サグはたっぷり入ってます。
ほうれん草の味が大変マイルドで、実に食べやすいですね。
スパイス感もしっかり感じます。
ほ~、こりゃレベル高いですね!
さて、お次は「チキンクーライ」を。
こちらはVERY HOTで頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/78514335c68a1dd288f8f1553ea94445.jpg)
まず一口目にチリのどっしりとした辛さがやってきます。
どへー、辛い!!
(゜Д゜;)
が、鶏肉のしっとりとした美味さに、ルーのほのかな甘みが
後からしっかり感じられます。
まさに「旨辛」と言ってもいいでしょう!
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
このほかに「タンドール盛り合わせ」や「カチュンバル(スパイシーなサラダ)」などを頼みました。
で、お会計がいくらだと思います?
飲み放題を含めて一人3000円ですよ、奥さん!!
タイ料理はじめアジア料理・インド料理が楽しめてこのお値段!
しかも飲み放題のビールはエビスの生!
この近所の『SAIGON』の比率がアジア8:インド2とすれば、
こちらはアジア5:インド5という絶妙な割合。
店員さんも親切で、その日のオススメ料理などを色々教えてくれます。
ということで、こちらは大変オススメですよ!!
皆さんも是非!!
え?
これで終わりじゃありませんよ。
旅はまだまだ続きますww。
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)