samuraiです。
今日は代々木にある「AHILYA(アヒリヤ)」というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/5b3c7fbe291ce0a5dbac8f40c42b487e.jpg)
こちらは代々木駅を出て右に出てすぐ。
駅徒歩5秒という、ものすごい好立地!!
が、何でしょう、この入りづらさはww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/e2507653fe9261d1210d8fa7113cd873.jpg)
別に不動産屋の入り口じゃないですよww。
このちょいと入りづらい路地裏を入っていくと、ステキなカレーのお店が待ってます。
が、近すぎて逆に見落とし安いので注意しましょう。
下北の『らぶきょう』と同じぐらい分かり難いですww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/72c4adda499dc96c4309ee14a9a65bd9.jpg)
本日はランチでやってきました。
店内は細長い独特の造りになってますね。
約25人ほどのキャパでしょうか。
よく言えばビルの立地を生かした造り、
悪く言えば”うなぎの寝床”といえるでしょうかww。
店内は一人で来ている女性や、サラリーマンの団体でほぼ満席。
人気ですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/683392a5660924888f6ae83cf882e38b.jpg)
さて、メニューはこちら。
基本はAセット・Bセットのみのようです。
日替わりのカレー3種のうち2種が選べるので、
「エッグカレー」と「アルゴビ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/c01cd8b01c77cbd34239a51bb9cb2794.jpg)
「Bセット」の内容はカレー2種類・サラダ・パパド・ナンまたはライス・タンドリーチキン・ドリンク。
さらに、ライス・ナンはお替り自由!!
これはお得ですね!
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/5a11c3c5df8e1bead80e0499bf780843.jpg)
カレーはターリー盆に入ってやってきます。
タンドリーチキンとパパドも載ってますね。
結構なボリュームですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/a321d095523528af671d18a93ae9dfd6.jpg)
ではカレーにいってみますか!
まずは「エッグカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/9bf4dd9d20251f30f5cbfd1a2a91aa51.jpg)
卵の優しい甘さを感じる、マイルドなカレーですね。
マイルドな中にもカルダモンなどのスパイスの香りが立っていて、
実に食べやすいですね。
お次は「アルゴビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/1f036b4eb2599b13a552d7749438b031.jpg)
こちらの方がちょっとスパイシーですが、
カリフラワーとジャガイモの甘さが感じられ、
これまた美味。
野菜類もゴロゴロ入っていて、食べ応えがありますね。
タンドリーチキンもしっとりしていて、
鶏肉の旨みとスパイシーさをしっかり感じますね。
ランチで味わうレベルとしては、かなり高めですよ!!
そして、特筆すべきはこのライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/7a7b06659da0684df1f2257805fa8d11.jpg)
ジャポニカ米にサフランとギーを混ぜて炊かれているこちらは、
これだけでも全然食べれてしまうほどの旨さ!!
う~ん、やはりご飯のおいしいカレー屋さんっていうのは
ポイント高いですね!!
( ゜∀゜)ノ
いや~、おいしいですね!!
そして、食後はチャイを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/dacdf5771800e7ee9ff54cadeda790b7.jpg)
甘さもなく、スパイスたっぷりのチャイが、
食べ疲れた胃にすーっと染み渡っていきますね。
この内容で1000円切るんですから、お得ですね~。
ということで、こちらは大変オススメです。
駅から近いし、お値段もお手頃。
カレーのグレードもかなり高いと思います。
この界隈でカレーに迷ったら、一度訪れても損はないお店ですよ!
次回は夜に行ってみたいと思います。
皆さんも是非!!
※おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/5ee8beb90fbccb5f2c55b72205771473.jpg)
夜のメニューの中に「チキン65」がありました。
マスターに「チキン65の65って何ですか?」と尋ねたところ、
「ア~、インドノラッキーナンバーネ!エンギノイイスウジヨ!」という答えが。
ということで、ますます諸説入り乱れてきましたねww。
次回はコレ頼みますよ!!
【お店情報】
『インドレストラン AHILYA(アヒリヤ)』
住所:渋谷区代々木1-34-3 菊池ビル3F
電話:03-5371-5231
営業時間:11:30~15:00/17:30~23:00
定休日:無休
今日は代々木にある「AHILYA(アヒリヤ)」というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/5b3c7fbe291ce0a5dbac8f40c42b487e.jpg)
こちらは代々木駅を出て右に出てすぐ。
駅徒歩5秒という、ものすごい好立地!!
が、何でしょう、この入りづらさはww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/e2507653fe9261d1210d8fa7113cd873.jpg)
別に不動産屋の入り口じゃないですよww。
このちょいと入りづらい路地裏を入っていくと、ステキなカレーのお店が待ってます。
が、近すぎて逆に見落とし安いので注意しましょう。
下北の『らぶきょう』と同じぐらい分かり難いですww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/72c4adda499dc96c4309ee14a9a65bd9.jpg)
本日はランチでやってきました。
店内は細長い独特の造りになってますね。
約25人ほどのキャパでしょうか。
よく言えばビルの立地を生かした造り、
悪く言えば”うなぎの寝床”といえるでしょうかww。
店内は一人で来ている女性や、サラリーマンの団体でほぼ満席。
人気ですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/683392a5660924888f6ae83cf882e38b.jpg)
さて、メニューはこちら。
基本はAセット・Bセットのみのようです。
日替わりのカレー3種のうち2種が選べるので、
「エッグカレー」と「アルゴビ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/c01cd8b01c77cbd34239a51bb9cb2794.jpg)
「Bセット」の内容はカレー2種類・サラダ・パパド・ナンまたはライス・タンドリーチキン・ドリンク。
さらに、ライス・ナンはお替り自由!!
これはお得ですね!
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/5a11c3c5df8e1bead80e0499bf780843.jpg)
カレーはターリー盆に入ってやってきます。
タンドリーチキンとパパドも載ってますね。
結構なボリュームですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/a321d095523528af671d18a93ae9dfd6.jpg)
ではカレーにいってみますか!
まずは「エッグカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/9bf4dd9d20251f30f5cbfd1a2a91aa51.jpg)
卵の優しい甘さを感じる、マイルドなカレーですね。
マイルドな中にもカルダモンなどのスパイスの香りが立っていて、
実に食べやすいですね。
お次は「アルゴビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/1f036b4eb2599b13a552d7749438b031.jpg)
こちらの方がちょっとスパイシーですが、
カリフラワーとジャガイモの甘さが感じられ、
これまた美味。
野菜類もゴロゴロ入っていて、食べ応えがありますね。
タンドリーチキンもしっとりしていて、
鶏肉の旨みとスパイシーさをしっかり感じますね。
ランチで味わうレベルとしては、かなり高めですよ!!
そして、特筆すべきはこのライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/7a7b06659da0684df1f2257805fa8d11.jpg)
ジャポニカ米にサフランとギーを混ぜて炊かれているこちらは、
これだけでも全然食べれてしまうほどの旨さ!!
う~ん、やはりご飯のおいしいカレー屋さんっていうのは
ポイント高いですね!!
( ゜∀゜)ノ
いや~、おいしいですね!!
そして、食後はチャイを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/dacdf5771800e7ee9ff54cadeda790b7.jpg)
甘さもなく、スパイスたっぷりのチャイが、
食べ疲れた胃にすーっと染み渡っていきますね。
この内容で1000円切るんですから、お得ですね~。
ということで、こちらは大変オススメです。
駅から近いし、お値段もお手頃。
カレーのグレードもかなり高いと思います。
この界隈でカレーに迷ったら、一度訪れても損はないお店ですよ!
次回は夜に行ってみたいと思います。
皆さんも是非!!
※おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/5ee8beb90fbccb5f2c55b72205771473.jpg)
夜のメニューの中に「チキン65」がありました。
マスターに「チキン65の65って何ですか?」と尋ねたところ、
「ア~、インドノラッキーナンバーネ!エンギノイイスウジヨ!」という答えが。
ということで、ますます諸説入り乱れてきましたねww。
次回はコレ頼みますよ!!
【お店情報】
『インドレストラン AHILYA(アヒリヤ)』
住所:渋谷区代々木1-34-3 菊池ビル3F
電話:03-5371-5231
営業時間:11:30~15:00/17:30~23:00
定休日:無休