goo

野鳥・149~トビ3

 多摩川“稲城大橋”付近の高木に止まっている「トビ(鳶)」。タカ科トビ属の留鳥で海岸や河口のほか内陸や市街地でも見られる。体長は60~70センチで体色は褐色と白のまだら模様になる。動物や魚の死骸を食べるがカエルやトカゲなどの小動物も捕食する。海岸で飲食をしているとトビが襲いケガをすることもあるので要注意。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« ボダイジュ イカダカズラ・... »
 
コメント
 
 
 
人を襲う (西やん)
2025-02-08 20:21:26
野川公園ではカラスに注意と出ています。
カラスも集団で来ると怖いですね。
野川公園のカラスはジッパーを開けるそうです。
 
 
 
西やん様 (多摩NTの住人)
2025-02-09 07:45:41
コメント有り難うございます。カラスは知恵が有り集団になると怖いですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。