無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

本日のランチは1/8( 木)~12( 月)迄

2009年01月10日 | Weblog


お正月のお餅も、沢山食べて、

胃がもたれたり負担かかったりしてませんか?

今週はさらりとした、

● キーマカレーに、かぼちゃやなす、パプリカ蒸しをトッピンク゛
してカラフルなカラーと、野菜をプラスしています。

● スープは土付き牛蒡と鶏肉のスープは、さっぱりとしてますが、
牛蒡の香りとごま油の香りで体が温まりますし、
食欲も増します。

● 東和の油揚げとこんにゃくと小松菜のさっぱり煮浸し

● マカロニポテトサラダに温野菜のかぶ゛*甘いですね*

●自家製ピクルスは、カラフルな野菜たっぷりです。
まろやかな宝酢を使用してます。

● 自家製デザートはフレッシュオレンジのミルクプリンとゼリーの2段のデザートです。

何となく寒さが、戻ってますね。

空気も乾燥して、喉がイガイガしてませんか?

無ら里のストーブの上には、ル・クルーゼの鍋にぐらぐらの、

お湯で常に蒸気を一日中出し続けてますし、

喉にも乾き目にも、対応してます。

薪ストーブの、じわぁ~と体の芯まで、暖まるのは、

エアコンの暖房には無い暖かさを、やはり毎年感じます。

特に今年の薪は、ナラの木で、火力が強く 暖かい体感を、実感出来ます。
ほっこりと癒されてくださいね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春お正月スペシャルランチ... | トップ | 無ら里で現在、彫金の展示開催中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごちそう様でした (風屋)
2009-01-13 13:25:58
キーマカレー、とても美味しくいただきました。
息子達が大学入学で家を離れ、
夫婦2人の生活になって約10ヶ月。
たまにこうやって2人でランチに出かけるのが
最近の楽しみになっています。
そういうシチュエーションにはぴったりのお店。
またお邪魔します。よろしくお願いします。

↓料理を待っている間と食後にその場でUPした記事です。
http://blog.goo.ne.jp/k_kazeya/e/406abd9ce181c3284913e02a5d56a52d
http://blog.goo.ne.jp/k_kazeya/e/404567b45557cf1c139b68758721f0eb
返信する
ご来店ありがとうございます (burari-taki)
2009-01-13 14:56:10
風屋さま
お久しぶりにご同伴でご来店を頂きましてありがとうございます。
昨日風屋様のブログを久しぶりに拝見いたしました。
今年の社会情勢から家族の事やら推薦図書まで、とても感動します。
時々拝見させていただきます。
又ごゆっくりいらしてくださいね。

お気に入りのタイ式マッサージの米沢さんの
ことが以前に、取り上げてましたね。
昨年から一緒に同じ仲間として、
勉強会をしております。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。