無ら里の中庭の広い範囲で
アールを取り入れた 植栽に
ただ今 リニューアルして頂いております
今回 大々的に大きく変化して行き
ボリュームが出てきて見やすくなってくる事を楽しみにしております。




東和町にお住いのグロッセ.リュックさんとグロッセ世津子さんのご協力で
お願いをしております。


このフライヤーは、昨年の東和町のビオガーデンとマーケットの時ですが、
今年は第3回目で
6月9.10日 (土、日) の2日間開催される
予定なそうです。
お忙しくなる前に お願いして
作ってしまおうと 始まりました。

これは東和町のビオガーデン内のシンボルツリーである 黄金アメリカキササギの大木で20年の時を経て 満開の時期は6月の中旬から下旬にかけて 見事な花付きです。
私はこれまで見たことない位衝撃を受けて



この20年経過して 素晴らしい ガーデンのデザインされた リュックさんと世津子さんにすこしでも 無ら里らしい カラープランツの時期を夢見て この土に育って欲しいなあと… 、希望しています。
実のなる木 スモークツリーの様に
銅色の色など 本当にたのしみです。

アールを取り入れた 植栽に
ただ今 リニューアルして頂いております
今回 大々的に大きく変化して行き
ボリュームが出てきて見やすくなってくる事を楽しみにしております。




東和町にお住いのグロッセ.リュックさんとグロッセ世津子さんのご協力で
お願いをしております。


このフライヤーは、昨年の東和町のビオガーデンとマーケットの時ですが、
今年は第3回目で
6月9.10日 (土、日) の2日間開催される
予定なそうです。
お忙しくなる前に お願いして
作ってしまおうと 始まりました。

これは東和町のビオガーデン内のシンボルツリーである 黄金アメリカキササギの大木で20年の時を経て 満開の時期は6月の中旬から下旬にかけて 見事な花付きです。
私はこれまで見たことない位衝撃を受けて



この20年経過して 素晴らしい ガーデンのデザインされた リュックさんと世津子さんにすこしでも 無ら里らしい カラープランツの時期を夢見て この土に育って欲しいなあと… 、希望しています。
実のなる木 スモークツリーの様に
銅色の色など 本当にたのしみです。
