無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

誠に勝手ではございますが、本日は臨時休業にさせて下さい。

2018年01月25日 | Weblog
朝から除雪して ようやく駐車場が平になりました。


約30cm の 積雪です。

しかし 雪の影響で 道路を走る車が大変な状況になっているようです。

誠に勝手ではございますが

臨時休業にさせて下さいませ。

明日は通常に営業致します。

宜しくお願い致します。



駐車場は綺麗に除雪をしております。

ご安心くださいませ。







北側の道路を除雪していただきました。
無ら里のスタッフの駐車するスペースまで
かなりの雪の塊を除雪してもらいました。
ありがとうございます。
有難い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無ら里 De Lesson の 今年半期の日程が決まりました。

2018年01月16日 | Weblog





9月迄の日程ですね。昨年は大変好評でした。どうぞ 今年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の新しい CLEDRANのお財布 入荷になりました

2018年01月14日 | Weblog



ガマ口 タイプのお財布で 昔から
使い勝手が良いと好評です。
New カラーで登場です。
是非お手にとってご覧になって下さいませ。







こちらも 新商品です。
皮の質が実に柔らかい。
お手にとってご覧になって下さいませ。








このカラーも New カラーです。
微妙な 落ち着いた カラーを
お楽しみ下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春第2弾 本日より 始まりました。無ら里ミニコースランチお知らせ致します。

2018年01月11日 | Weblog






🔴 前菜です。

カブと里芋と牡蠣のバター炒め
干し柿ソースを絡めてどうぞ
マッシュポテトとスモークサーモンとゴルゴンゾーラのトッピングで



🔴 サラダです。

今の時期に冷たい生野菜は余りおススメできないですが、安納芋とレンズ豆、胡瓜をクスクスで絡めています。




🔴 信田煮です。

中にはもやしと蟹が入っています。



🔴 肉料理です… 鶏ひき肉と野菜の
パイポットベシャメルソース
でどうぞ。



🔴 魚料理… サーモンフライ 自家製タルタルソースで、温野菜添え


🔴 スープは、モズクスープです。
身体があったまります。
えのき茸、柚子のかおりで

🔴自家製ピクルス

🔴 ご飯は、たかきび、黒米 、

🔴 ドルチェは自家製ケーキ or
ジェラード

🔴 ドリンクは、coffee Tea ルイボスティーのなかからお選び下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLEDRAN の バッグ、お財布が入荷になりました。

2018年01月09日 | Weblog












他にも とっても履きやすくて疲れない
定番の靴👞も 取り揃っております。

どうぞお手にとってご覧になって下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月 新春スペシャルランチの画像をお知らせします。

2018年01月05日 | Weblog


前菜は、昨日 画像アップしましたが

再度 おしらせします。

その他に 画像が無かった物を
お知らせします。




🔴 魚料理です。トラウトサーモン
のグリルです。



🔴 お肉料理のパイポット




🔴 いなり寿司の2種類です。
香の物 は、いつものピクルス




🔴 お吸い物 … 蟹と海老と花ふと柚子の
香りのお吸い物

🔴 サラダ … 安納芋とレンズ豆のサラダ
ガルバンゾーのディップ添え

🔴 香の物 … 無ら里のいつものピクルス






🔴 ドルチェ … ケーキとジェラードの
両方付きます。

🔴 Drink … 珈琲 紅茶
ルイボスティーの中から
お選び下さいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無ら里の新春スペシャルランチを紹介致します。

2018年01月04日 | Weblog


🔴 前菜 … ・ 鴨ローストに
グリーンオリーブ
・ 蟹の唐揚げに蓮根の
添え物
・ スモークサーモンの
大根巻き煎茶の浸し物
・ 里芋の柚子味噌

🔴 小鉢 … 牡蠣のバター焼き カブと
クリーミーなポテトマッシュ
添えて
🔴 魚料理 … トラウトサーモンのグリル

🔴 肉料理 … ミートパイ トマトソースで

🔴 お吸い物 … 蟹と海老と花ふと柚子の
香りのお吸い物

🔴 サラダ … 安納芋とレンズ豆のサラダ
ガルバンゾーのディップ添え

🔴 香の物 … 無ら里のいつものピクルス

🔴 ドルチェ … ケーキとジェラードの
両方付きます。

🔴 Drink … 珈琲 紅茶
ルイボスティーの中から
お選び下さいませ。


2018. 今年もどうぞ宜しくお願い致します。
新春スペシャルランチが今日から始まりました。

今年も お楽しみくじ引きが、ございます。ポイントの当たるくじ引きと
その他にも グレープシード、赤ワイン、フランスのトリュフチョコ、他あります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお引き立ての程宜しくお願い致します。

2018年01月01日 | Weblog


元旦の一日 穏やかな 暖かい一日でした。雪もゆるんで 溶けてきました。
このままでは終わらないですが、
あまり どかっと 降らない事を願います。

何しろ 無ら里の除雪機も 15年間
だましだまし とても助かっておりますが、少しづつパワーが伸びなくなって来てました。
人の体も 同じですね。
時々 メンテナンスと 休めてあげないと…

今年は、平成30年 最後の平成になるんですね。

年頭にあたって 今年の目標とか
やりたい事を 頭に描きながら
元旦の一日をパタパタと過ごしました。

今年の実践の目標

🔴 計数管理を速やかに
🔴 体調を整えて肉体は精神の象徴
病気は生活の赤信号
🔴 働きは、最上の喜び…
生きているということは、働く事
働く喜びこそ 生きている喜び

さて 実際 古希の年齢になりますると
一昨年出来た事が 中々 スムーズにならなくなって来て ストレスになったりしますが、焦る事にしないで時間をかけて解決する。
そして いつも いい加減 きちんとした睡眠を取りなさいと、自分にキツく言い聞かせる事にします。

はてさて どこまで実践できますか?



今年は、かなり早い時期から
日程外の予約入りまして

まずは 有り難く受け止めて

仕事始めに致します。

どうぞ 今年も よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする