
過ごしやすいですね。
湿気も余り無く テラスでのランチがようやく気持ちよくなりましたし。
まだまだ鬼やんまが、勢いよく ぐんぐんとんでます。
いよいよ 食欲の秋ですが。
今年は 夏の異常気象の為 例年の野菜が、余り出回らなくて
さらに 値段が昨年より 高いんです。
それに トマトは甘みが薄く、山盛りには、出てこないですね。
それでも 野菜のメニューは、しっかりとお作りします。
さて 今日からのメニューを紹介します。
● 蓮根と芽ひじき入りのハンバーグ 和風エノキソース
● 長いものグリルにオクラとモロヘイヤのねばねば煮浸し
● 焼き牛蒡 と人参のサラダ 自家製紫蘇ドレッシング
● 高野豆腐とわかめの味噌汁
● 古代米ご飯
● 香の物
● 自家製デザートは、大迫産の 葡萄ゼリー
● ジェラードは夏から秋バージョンに変化しています。
① 栗と小豆のジェラード
② 信州産 葡萄のジェラード