無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

暖炉とキャンドルと世界のチーズでワインの夕べ

2010年02月22日 | Weblog

  

 

 

 

昨日 無ら里では第1回目のワインの夕べ大変な大盛況で終了いたしました。  

 参加いただいたお客様は、それぞれ大変なこだわりの方々で、  

 終始談笑しながら 7時のスタートでしたが 11時過ぎまで   ワイン談義 チーズ談義 はたまた 今回のメイン料理のハンガリーのマンガリッツア   の料理とアリゴチーズの美味しさに大変余韻が残って 

次なる第2回のワイン会を  開催する確約の出来る程、皆さん大変な満足感、充実感のご様子でした。  

 開催者側としては、本当にプロ食の川村様ご夫妻には、感謝 感謝でございました。  

 さすが 損所そこらのソムリエとは違って もう 知識が半端じゃなく素晴らしい。  

 聞いたいたことの無いお話が 次から次と 大変気持ちがそそられてしまいました。  

 もう最初から 自分自身が主催者を忘れて 試飲しながらテンションがすっかり 上がって いました。  

 やはり ワイン好きにはたまらないお話ばかりで、ますます川村洋右氏には 魅了されっぱなしでした。  

 頂いたワインは約8種類ほどとチーズの種類も何とこんなにたくさんのチーズを一度に頂いたことは、初めてでした。  

 特に私の好みとしては、

癖のアル 臭い系が、好みで こちらも満足な ゴルゴンゾーラこれをバゲットとかミッシュブロードに乗せて  そして フルボディーの赤ワインの チビリ ちびりと・・・・・・    

 至福の時間をすごさせていただきました。   

 本当は自分が一番今回の企画に 期待が膨らんでいたのでは無いか?    

 と思ってしまいました。 

 http://eccnagai.exblog.jp/    

 参加いただいた盛岡からのお母様と娘さんの素晴らしい画像をたくさん頂きました。

ので UPさせていただきます。

ありがとうございます

  

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のランチは2/20 迄 | トップ | アリコ゛チーズの仕込み画像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。