無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

とっても 嬉しい うれしい 自筆のお礼のお便り ❣️

2017年09月02日 | Weblog

少し 日にちが経ってしまいましたが

宮沢賢治記念館のイーハトーブ館にて

賢治の 作品 を リレー形式で

進めて行く 朗読の会があり




愛知県より 無ら里にお泊りになり

合間に 行きたかった所を 巡り

とっても喜んでおかえりになりました

私が、おすすめ したのは 無ら里から

直ぐ近くの円万寺観音堂の展望台

イグネに是非に 眺めて行って下さいね

もう一つは、林風舎さん。

賢治さんの作品から色々な事を学び

そして 子供達に 伝えて 共有して

ご自分も学んでいらっしゃる

との事でした。

お礼に朗読とギターを聞かせて

頂きました。



泣けるほど
美しい風景でした




岩手は
雲が素晴らしい

空ばっかり
見ていました





一関のベイシーのマスターにお会いして

素敵な時間と空間を楽しんで来ました。






世界最高峰のビッグバンド 結成70周年
記念ライブ
カウント. ベイシー. オーケストラ
ベイシー.イズ.バック 2006.10.仙台でライブ録音
花巻の文化会館にも 来花して
会館始まって以来のな満員御礼の盛況ぶりでしたね。
それに 思い出すのは、楽屋でアーティストのケータリングを、作り
皆さんで 召し上がって頂きました。
もう 10年以上も前のお話しですが、


やはり 最高❣️ いつ聴いても 飽きない。

あの時の感動が蘇ってきますね。

のりこさん。マンボーさん
又 お待ちしておりますね。

こんな うれしい mail を頂きました。



多田等観
和樹さんも
話してくださいました
もう何もかも
夢のように美しく
素晴らしい出会いに
満ちた
岩手 花巻行でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  無ら里 De Lesson ... | トップ | 本日 2通目の お礼の カ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。