無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

3月6日( 日)の春を呼ぶ朗読と歌

2011年03月07日 | Weblog
昨日 は、

宮澤賢治作品の詩と朗読と
ピアノ演奏と
ビブラフォンと
マンドリン演奏
で…

そして 懐かしい曲と賢治にまつわる歌を

プログラム より・・・・賢治作品の朗読を音楽にのせて~ 春の歌

     ● 朗読...................「告別」   杉本亮
     ● ピアノ&ヴィブラフォン......林 秀 と 江越海
                     
                  ホフマンの舟歌 蘇州夜曲
                  恋はやさし野辺の花よ 種山ケ原

     ● 花の季節 ............藤原幸子  杉本摂子
     ● 朗読   ............谷口秀子
          ( Tea Time  )
     ● ピアノ&ヴィブラフォン .... 林 秀 と 江越海
                  月の光 うれしい雛祭り 花嫁人形
     ● 皆さんで  ...........どこかで春が 青い目の人形
                   花かげ ゴンドラの唄 さくら貝の歌
                   アニーローリー
     ● 朗読    ...........谷口秀子
     ● 皆さんと  ...........花巻賛歌 etc
 

歌姫の杉本摂子さんの司会で開催致しました。


2時間の演奏会はあっという間の時間でした。

予定を30分程

盛況につき延長してしまいました。

突然の企画でしたが、

沢山の方にいらして頂きました。

感謝致します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわて子育て応援の店登録証 | トップ | 本日のランチno 紹介です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。