無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

お盆期間中の営業日と休店日

2010年08月12日 | Weblog

     

    ● お盆期間 営業日 ----- 8月12(木)13(金)15(日)16(月) 

                      8月13日の夜の営業は休店

    ● 定休日 -------------------- 8月 18(水)19(木)2連休定休日

      

      お盆期間中の ランチ は 8月12:13:15:16:17

             スペシャルランチ5日間限定です。 

       ● 鰻(うなぎ)の 胡麻クリーム焼き

       ● 夕顔の海老あんかけ

       ● ゴーやとグレープフルーツのサラダ

       ● 赤米入りごはん

       ● お吸い物 モロヘイヤ 春雨 菊の花

       ●  自家製 ピクルス

       ●  自家製デザートはブルーベリーゼリー

                      OR オレンジゼリー

      

                                            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イー音with アートフェスタ無事フィナーレ

2010年08月11日 | Weblog
2010 の アートフェスタのスペシャルゲストとして参加いただいた。

スクラップブッキング 3人展 大反響に終了しました。

●初めて 目にする方
●前にワークショップに参加してとりこになった方
●ものめずらしそうに眺めている方
●作品と目の距離が、ビチッっ と 近くで写真を、くいいるように、見つめている方
●にこにこして微笑ましい写真を眺めている方
●2日間参加してますますファンになってしまった方
■ たったの2日間にいろいろな反応が、あったと思います。
今回 参加を呼びかけたイー音の実行委員会の一人として、
又 新たな 一ページを展開出来たかなあと思いました。
2日間とも夏の猛暑の中 展示参加した方も
支えてくれたスタッフも
ボランティアの方も

大変ご苦労さまでした。
今年 場所をなはんプラザに移動して初めてでしたが、足を運んでいらしたお客さま

感謝 感謝 です。
いろいろな 摩擦があったり 大変な思いをしたり、苦労も色々とあります。あのように展開をするまで並大抵なことではない事も、本当によく分かりました。

それだけに 結果どうだったか?
気にする前に

暑い所で、やったぁ~という 達成感 の方が 強く これは 参加する事に、喜びがあると思いました。

来年の 2011 も 実施して行くためには、どのようにして進めていけば良いのか?
テーマをきちっと決めて お客さまと その場限りに終わる事なく

新しいネットワークのかけはしになれば、いいなあ~と 自分なりの反省をしてみました。

生の演奏もAステージとBステージを行ったり来たりしながら、やはり 2日間 わくわくしながら 自転車でジャズを聴きに来ていたおじいちゃんが、いました。

「俺すぎだおんや」と 隙間のある歯に、満面の笑みで楽しんでいた、80位のおじいちゃんがいました。

良かった 喜んでもらえて。

外にずらっと 並んだ Tシャツの前で記念撮影を、して家族で喜んでいた、方もあり ました。


ありがとう ありがとう です。

続き の画像は後ほど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぁ~~い。初収穫です。

2010年08月10日 | Weblog
無ら里のテラス側の煉瓦の壁の、
ブラックカーラントが、連日の暑さで 完熟しました。
これからは毎日 収穫できます。
早いもの勝ちです。
無ら里が先か?
お客様が先か?
甘酸っぱい フレッシュなベリーをつまんで見て下さい。
食べたかったのに~と 無くなってからは、来年迄 お待ち下さいね。昨年よりもたわわになりました。


自然の恵みに感謝です。
全く 無農薬です。
安心してつまんで見て下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレドランの展示レイアウト# 4

2010年08月10日 | Weblog

     Angie   さんが、素敵にUP して頂きました・

        http://scrap-angie.jugem.jp/?eid=252

      CLEDRAN オフィシャルサイトにもUPして頂きました。

      http://scrap-angie.jugem.jp/?eid=252

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレドランの展示レイアウト

2010年08月10日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよクレドランの展示即売会

2010年08月10日 | Weblog
● 期間:8/7~9/20(火曜日)迄
● 無ら里店内にて
● 今回の展示は。
バックと靴と財布で かなりのバージョンアップで、早速 に 靴が、お気に入りの方があり、ずっとはきやすい靴をさがしていました。との お話でした。
出会いなんですね。
喜んでいただきまして こちらもとともうれしかったです。
すべて一点だけです。
お早い時期に、ご来店頂ければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチは8/6 ~ 8/10(火)迄

2010年08月06日 | Weblog
     ●  マーボーかけ豆腐とパプリカ。にんにくの目

     ●   春雨サラダオレンジソース

     ●   ワカメと卵のスープ

     ●   鮭のマリネ

     ●   ごはん

     ●   香の物  です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末金*土のdinnerのメイン料理

2010年08月04日 | Weblog

   

     岩手。秋田。青森

  大人のための北東北エリアマガジン

 http://www.rakra.jp/

    ra・kra (らくら)9月号掲載されます。 

                   花巻祭り特集号 に「無ら里」 半ページ 掲載

              bed & Breakfast  とディナーのマリアージュ

               8月25日(水)発売・・・・・ご覧くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無ら里のエントランスにハンギングバスケット

2010年08月04日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーハトーブ音楽祭2010 with アートフェスタ

2010年08月04日 | Weblog

        元気が出るはなまきらしい

     「夏祭り」をみんなで創りましょう・・・

   日にち:8/7(土)11:00~21:00

      8/8(日)11:00~17:00

  JR花巻駅前花巻市なはんプラザ 雨天決行

   ■ 凄くカッコいいクラッシックカー集合

   ■ 3Fギャラリー特別展

   生活と美の融合 *Arts & Crafts*

      東北生活文化大学生活美術学科教員作品展

   ■ 1Fコムズホール アートマーケット

     スクラップブッキング3人展

http://scrap-angie.jugem.jp/?day=20100315

   ■ワークショップ同時開催するそうですよ。

       当日参加も可能   

   ■ アートCafe に無ら里が出店します。

    8/7 ナイトステージは17:40~20:30

          コムズホールにて5団体 の交流会

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする