カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

Say Cheese!

2019-02-27 18:16:01 | 食いしん坊

芳香を放つ憎いやつ



クレミエ・ド・ショーム




フランス語とオランダ語。
オランダ語って、ちょっとだけドイツ語に似てる。
英蘭独語が混ざってる感じね~。


それはともかく、室温だけじゃイマイチだったので、1分チン!

トロトロやがな。


スプーンですくって、フランスパンに乗せて、いっただっきまーす!

この日のおかずは、ハーブチキン



うみゃかった、牛負けた。


弟が某乳製品会社に勤めてるので、
社内販売で賞味期限が近いのを安く買ってきてくれました。
(おごりではないぞ。)
ふふふ、思いっきり食べれて大満足じゃった。




別の日はこれ。

カプレーゼ


モッツァレラ サンタクリスティーナ
水牛じゃないけど、ミルクの甘味がほんのりで美味しかったっす。

Ça va?



黄色の鯖缶(オリーブオイル漬け)を使ったトマトソースのパスタ

またたくさん泳いで燃やさないとね。


新人デビュー

2019-02-24 00:02:00 | 雑記

バルミューダちゃんが我が家にやってきた。


新潟のホテルで試してみるも、その長所が分からずにいたのだけど、
ダンナのクレカのポイントが貯まって、ゲット!

早速ぐるぐるレーズンパンをリベイクしてみる。

チーン!


おぉ!焦げずにサクサクが蘇る。

よし!お馴染みのパン屋さんでクロワッサンを買うぞ!

と、思ったのに、そこのmomさまが文壇界にデビューして、

デビュー作


サインをもらうのに頭がいっぱいになり、


クロワッサンではなく、三色アンパンを買って帰ってしまった。

次こそ!

「あとがき」から読むようにと指示があり、
そこだけ読んでも充分面白い。
本文を読むのが楽しみですだ。

新人にして大物の貫禄。
是非、書店でのお求めを!!


だって猫の日だもの。

2019-02-22 13:24:14 | ネコ

仲良きことは美しきかな。


ハナキチとチョビコは約1年違いの兄妹ですが、
母親はクロ母さんです。
(昨年4月撮影)


さて、最近、近所の月極駐車場で何かを探している風の女性を見ること数回。
ピーンときました。
あ、こりゃネコを呼んでるな。

昨日は勇気を出して声をかけてみました。
「すみませ~ん。ネコに餌やってます?」この言い方はまずかった。(すぐに反省)
で、笑顔を浮かべつつ、「どの子にですか~?」(あまりフォローになってない。)

ま、そんな話はともかく、
その女性は、クロ母さんに餌をやってる人だと判明。
「もう10年以上前から、あっちの方でやってた。」とか、
「一度は保護して家ネコにしたけど、外に出たがって鳴いて大変だった。」とか、
「主人がドアを開けたすきに出て逃げてしまった。」とか、
「それ以来捕まらずに、探しに探して、自分は具合も悪くなった。」とか。。。。
あ~~~~~~、話が長い長い。(笑)

「そしたら駐車場の大家さんの庭で見つけた。」
「声をかけて餌をやりだしたけど、大家さんに話をしないと迷惑をかけてはいけないと思って、菓子折りもって行った。」とか、
「結局、大家さんでも可愛がってくれてた!」

呼び名は「クロ美ちゃん

あぁ、めでたしめでたし。

見るたび毛並みもいいし、痩せてないから、誰かに餌をもらってるんだろうな、とは思ってましたよ。

で、肝心なこと。
「手術は、マンションの別の方がしました。」とお伝え。

だって、「雌なのに子供を産んでない」って信じてるんだもの。
野良でそれはありえへんやろ!(←とは言わず。)

で、その子らは私が手術したって言ったら、
近所の別の大家さんがたくさんの猫の面倒を見ていて、
そこでも手術をして餌もやってるとのこと。

それか!!

こいつも!



こいつも!


そこでご飯もらって丸々してるんだな!

しかも!!

ノス乃介の名前はそこではしもふりだった!!

霜降り?



最近、また別の猫、半分トラ猫が増えてるので、要注意。
でもま、手術してくれてるならいいわ。
ケンカだけはやめてくださいね。

よろしこ~。


こんな所で!

2019-02-02 23:46:55 | ちょっとそこまで

先週に引き続き、今週もご近所文化活動。

美術館では桂盛仁の彫金
ふるさと文化館では幕末in練馬


どちらもチャリチャリっと気軽に行けるのが嬉しい。
そして、その内容が素晴らしかった。特に彫金。

祖母が彫金を趣味でやってたので、興味はあったのだが、
有閑ばあちゃんのやってたこととは天と地どころか、天国と地獄。
まぁああああああ~、こんなに精巧で美しい。デザインと技術に圧倒される。
今まさに動き出しそうな昆虫や蛙の帯留め。
カミキリムシやカブトムシは甲虫類の硬質な形や色をリアルに再現しつつ、美しい。
鳥たちはどれも愛らしい。
香炉や香合はどこかモダン。
鯖の帯留めも銀の皮目が美しい。
いつまでも観ていたい。飽きない!

母を誘ったので、お昼は味三昧


彩御膳
これで1200円はお値打ち。
ママ~♪う~うぅぅ~~~♪
(ご馳走様~!)


さて、別の日は、幕末in練馬展
こっちはこっちで興味深い事。練馬が幕府の直轄だったって知らなかったよ。
長州征伐遠征の援助とか、台場を作る時の物資とか、いろいろやってたんだなぁ。
前に見た芳年の血みどろ浮世絵にも再会。
やっぱ他と比べてもセンセーショナルだよねぇ。

で、お昼ご飯は

満州うどん@エン座(ふるさと文化館)


直木賞作家 檀一雄氏へのトリビュート饂飩
長男のエッセイイスト 檀太郎氏のレシピで作られた。

饂飩のには八角風味のもつ煮込みがかけられ、
刻み玉ねぎ、パクチーがたっぷり。
お酢を少し垂らして、うまうま。
身体の中からあったまる香辛料で、元気に寒風の中をチャリチャリっとな。

幕末展で知った三宝寺の勝海舟邸宅長屋門へGo!


勝海舟邸宅は港区にあったのだが、練馬区にあった兎月園というレジャー施設に移され、
さらにそこが閉園になって、今の石神井公園の三宝寺に移されたそうだ。
立派な門だ~。べらんめぇ!

三宝寺御成門


本堂


根本大塔


久々のプチトリップで楽しゅうございました。

次のお楽しみは月末からのラリック展
練馬区、偉いわ~~。