綿の花の種を頂いたのは春でした。

5月10日コットンの日に種まきをして、教会の庭先に並べた鉢。一週間で発芽

なかなか育たなくて、育ったのは半分。
7月に入った頃ようやく見事に花を付けました。
花はいつ満開に
?

いつも見そびれてしまう。

一日花で翌朝には散ってしまうわ〜
と散り際見つけたり、


ピンク色の散り際の花、横には膨らんできた実が、

そして実を結びそうなのよね

なんとなく綿が入っていそうな感じ〜の膨らみですね。

更にこの実から綿が弾ける日を期待します。
そしてワタを収穫し、種を取り、翌年には種を蒔き育てましょうか。
良い地に蒔かれたものとは、みことばを聞いて悟る人のことです。本当に実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍の実を結びます。
マタイの福音書 13章23節
新改訳2017©2017
ドルカス