本来TLEAで2月5日に行われる、長崎殉教聖会ですが、今年は主日と重なった事で、6日月曜日に行われました。
せ
(夜の聖会)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/7523c311470e8b076075b074010ced96.jpg?1675765107)
(山本村から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/52/54c131e9eef3075345f0445f9553550c.jpg?1675765176)
(彼杵で説明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/f67ea645e09178e291471f6fb26d1a8d.jpg?1675765176)
(祈りの時。この彼杵はガリラヤ湖を思わせる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/41ebf35fcd0e92bad0ecbdfe45ba55bb.jpg?1675781866)
(夜の聖会)
私達は数年、オンラインでの恵みで参加してるのです。
昨日は昼の部、夜の部と、TV画面からYouTube視聴しましたが、昼の部が終わると同時に雨が降り始め、本格的に降って来たとか。守られて感謝しました。
祈り課題で、天気を祈って下さいとあったのです(特に設営は配線の問題が心配さら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/7523c311470e8b076075b074010ced96.jpg?1675765107)
(山本村から)
今日は、山本村から西坂の丘までの祈りツアーがあったのですが、やはり今日もお天気守られましたね。主に感謝します。
こちら👇(ツアーブログ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/52/54c131e9eef3075345f0445f9553550c.jpg?1675765176)
(彼杵で説明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/f67ea645e09178e291471f6fb26d1a8d.jpg?1675765176)
(祈りの時。この彼杵はガリラヤ湖を思わせる)
殉教聖会と早朝西坂の丘での祈り、また祈りのツアーに参加。
今回も長崎での二日間の過ごし方紹介でした。
私たちも行く時が示される。
その時は再び訪れます。ハレルヤ
ドルカス