教会の庭の片隅に前住人の植えた金柑の木があって、これがなかなかの困り物でした。
伸び放題となった枝に、柑橘類なので、小さな毛虫がたくさん付くのよ。そうアゲハ蝶の幼虫もね。
今日、チャリで出かけた東船橋で見かけた見事な金柑の木。
隣の木もほらこの通りです。これから収穫して蜂蜜漬け、シロップ煮、
更に棘があるので散々でした。
実が数多くはなりそうもなく、気がついたらいつの間にか小さく剪定されて、日陰となる部分も少なくなり、代わりに日差しを浴びる花が増えた。
金柑も果実なので相当の手入れも肥料も必要よね〜
今日、チャリで出かけた東船橋で見かけた見事な金柑の木。
鈴なりに金柑が黄色く実ってた。
あまりの見事さに
ついiPhone向けてパチリ
隣の木もほらこの通りです。これから収穫して蜂蜜漬け、シロップ煮、
思わずほろっと苦さが口に広がります〜
関東に来て船橋でも、庭木に実る
レモン🍋、みかん🍊、キンカンに私は魅了されました〜
信州では見慣れない風景であり、そうね〜
柿では無いのよね。ここの冬の風物詩❣️
ドルカス