![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/23a65115e56db0616e13f5ffac11d935.jpg)
今日で5月はおしまいですね。
今月最後の主日。帰りながらの買い物中に見つけた赤色のルバーブ以前田舎では、この赤はなかなか手に入らなくてね、頂いたルバーブの株を花畑の片隅に植えたら見事に育って、そのルバーブでジャムをよく作ったわ。色はよくなかった。だから見つけた時は、直ぐに手が伸びてカゴに入れてた〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/f2cf1716b041e71b3c91eba3731aac87.jpg?1717136642)
それが買ったものの、すぐ始められなくて、週半ばにようやくジャムに出来た。
下処理したルバーブは300グラム。半量の砂糖(もう少し少なくてよかったわ〜)を混ぜ
4〜5時間置いたら水分が出て来る。
それを煮詰め、火を止め🍋汁を加え、風味よくとあったので菓子用のブランデーも入れてみた。気をつけないとすぐに焦がしてしまうので、今回は鍋の前から離れずにいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dc/8f013bc482c71e747249492f6f48be55.jpg?1717136862)
うーん、綺麗な色に仕上がってる。
今どきはカビないようしないとね、注意深く熱湯処理した空瓶三つ。いや〜ちょいと入り切れないかもと、さらに小さな瓶を用意して瓶詰め
にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
詰め終わったら圧力鍋に少な目の水入れて、瓶の蓋は軽く閉め、沸騰したらすぐ火を止めて放置。これで完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](./img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](./img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/f446b5a1b8f09e5aa3b189a33b2a9302.jpg?1717137806)
今日は、ヨーグルトに添えてみた。
ん〜思ったより酸味がないかな。レモン汁もっと入れてもよかったかな〜
ルバーブは、お腹の調子整えてくれるから、便秘気味の時にはありがたいけど、普段は控えめにしたほうが良いですね。(妊婦さんは食べないでね〜)
男性には嫌がられるわよね。きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/2ec6348dafed5fc8209819d9bf800526.jpg?1717137856)
さあ、誰に分けてあげようかしら
次は何のジャムがでからかしらね〜
そろそろ
あんずジャムとか梅ジャム作りたいわね〜
この恵みも感謝します。