●会社の上司
がメールのやりとりのなかで、タイトルの略語を使って書き始めていたのですが、なんのこっちゃわからぬまま、1週間が経ち記憶も薄れていました。
したところ今日、よく立寄っているのこの方のHPでなんだそういう意味かと理解しました。
まもなく終業時間・・・As soon as possible , I want to go home !
●特別功績賞
を前NHK会長に・・・らしい。
申し訳ないが(なにも一HPでことわる必要もないが)・・・時代錯誤もはなはだしいだろう某地方自治体。
最近の一職員事件だとか、まさにこのお方がいたときの体質が元凶だよね。
だいたいこのお方が慶喜の放映を薦めたのかいな?
上げるべきはこれを上申した国営放送の職員でしょうが・・・。
がメールのやりとりのなかで、タイトルの略語を使って書き始めていたのですが、なんのこっちゃわからぬまま、1週間が経ち記憶も薄れていました。
したところ今日、よく立寄っているのこの方のHPでなんだそういう意味かと理解しました。
まもなく終業時間・・・As soon as possible , I want to go home !
●特別功績賞
を前NHK会長に・・・らしい。
申し訳ないが(なにも一HPでことわる必要もないが)・・・時代錯誤もはなはだしいだろう某地方自治体。
最近の一職員事件だとか、まさにこのお方がいたときの体質が元凶だよね。
だいたいこのお方が慶喜の放映を薦めたのかいな?
上げるべきはこれを上申した国営放送の職員でしょうが・・・。