●マスコミ離れ
がどうも今年のトピックスのような気がする
今朝もバカの一つ覚えのように、首相こきおろしのプロパガンダをしていたけれど、視聴者はもう飽き飽きしているはずで、こんなときこそ景気のよさそうな(ところはないか?)、地方の元気とか地方の魅力とか、地方の政治家とかを紹介でもしてみるのはどうだろう。
与党のなかでも首相おろしが始まっている?というが、自分の会社の社長おろしをやっている時点でその人はもうその組織にいるべきではなく、ましてや首相批判をするならば、自らが首相を代わりにやってやるくらいでなければ、もはやそのものは政治家ではないのではなかろうか。
マスコミは何も言わないだろうけれど、テレビ広告といい、電車の宙吊り広告といい、今年はほんとうに広告に関してガラッと変わってしまったような気がする。
その意味で某IT会社を褒めるでもないが、やはりテレビをどげんとせにゃいかん という先見の明はあったのでは?
がどうも今年のトピックスのような気がする
今朝もバカの一つ覚えのように、首相こきおろしのプロパガンダをしていたけれど、視聴者はもう飽き飽きしているはずで、こんなときこそ景気のよさそうな(ところはないか?)、地方の元気とか地方の魅力とか、地方の政治家とかを紹介でもしてみるのはどうだろう。
与党のなかでも首相おろしが始まっている?というが、自分の会社の社長おろしをやっている時点でその人はもうその組織にいるべきではなく、ましてや首相批判をするならば、自らが首相を代わりにやってやるくらいでなければ、もはやそのものは政治家ではないのではなかろうか。
マスコミは何も言わないだろうけれど、テレビ広告といい、電車の宙吊り広告といい、今年はほんとうに広告に関してガラッと変わってしまったような気がする。
その意味で某IT会社を褒めるでもないが、やはりテレビをどげんとせにゃいかん という先見の明はあったのでは?