●日曜日
のブログ更新もたまにはいいか・・・
もうちょっと、原文IFRSを読み込んでね・・・と指導教員のご指導をいただいた昨日でした。
いやまさに、概念論ばかりの国際財務報告基準(IFRS)の原文=もちろん英語、を読み込むというのは英単語の意味ひとつひとつを深堀しなければいけないような状態でして、なんの勉強なんだろうという感じです。
はさておき
一昨日かみさんにもつきあってもらって、渋谷南口のスポーツ店へ
お目当てはランニングシューズ
で、店に入り早々に足の計測なるものをしてもらいました。
裸足になって、asicsさんの機械に片足ずつ踏み入れて計測
で結果・・・
店員「サイズは右側は4Eですね・・・」
私「そうでしょう・・・甲高幅広ですから・・・」
店員「左側は・・・・これはランニングシューズのサイズにはないんですが・・・」
私「サイズにない???」
店員「はい・・・Fですね」
私「F??????」
店員「はいF・・・4Eの次の5Eということですわ・・・」
私「・・・・5Eね・・・<汗」
なーんてやりとりをした計測結果はこれです。
やっぱり、標準さんより足長の甲高の幅広
ということですわな
しかし、かかとは標準サイズであったということがわかったのと、
ヒトは体重を支えるのにだんだん身体の内側に打向けて傾斜するらしけれど、かかとの傾斜をみるとそれほどでもなかった、というのはよかったみたい。
それと右と左だと左に体重をかける傾向にあるらしいのもわかったし。
こういう計測をするのも、身体の健康管理からもいいかもね
人間ドックさんもこんなのも取り入れてくれるといいのになぁ・・・
しかし、まあこれでまずは、ランニングシューズはセット完了ですわ
そうそう、ランニングシューズ
革靴のサイズよりは1センチプラスだったのね
確かに走りつかれたり、歩き疲れたら「土踏まず」も伸びちゃうもんね
ということで
今朝は
※2.8キロのランニングと体操
のブログ更新もたまにはいいか・・・
もうちょっと、原文IFRSを読み込んでね・・・と指導教員のご指導をいただいた昨日でした。
いやまさに、概念論ばかりの国際財務報告基準(IFRS)の原文=もちろん英語、を読み込むというのは英単語の意味ひとつひとつを深堀しなければいけないような状態でして、なんの勉強なんだろうという感じです。
はさておき
一昨日かみさんにもつきあってもらって、渋谷南口のスポーツ店へ
お目当てはランニングシューズ
で、店に入り早々に足の計測なるものをしてもらいました。
裸足になって、asicsさんの機械に片足ずつ踏み入れて計測
で結果・・・
店員「サイズは右側は4Eですね・・・」
私「そうでしょう・・・甲高幅広ですから・・・」
店員「左側は・・・・これはランニングシューズのサイズにはないんですが・・・」
私「サイズにない???」
店員「はい・・・Fですね」
私「F??????」
店員「はいF・・・4Eの次の5Eということですわ・・・」
私「・・・・5Eね・・・<汗」
なーんてやりとりをした計測結果はこれです。
やっぱり、標準さんより足長の甲高の幅広
ということですわな
しかし、かかとは標準サイズであったということがわかったのと、
ヒトは体重を支えるのにだんだん身体の内側に打向けて傾斜するらしけれど、かかとの傾斜をみるとそれほどでもなかった、というのはよかったみたい。
それと右と左だと左に体重をかける傾向にあるらしいのもわかったし。
こういう計測をするのも、身体の健康管理からもいいかもね
人間ドックさんもこんなのも取り入れてくれるといいのになぁ・・・
しかし、まあこれでまずは、ランニングシューズはセット完了ですわ
そうそう、ランニングシューズ
革靴のサイズよりは1センチプラスだったのね
確かに走りつかれたり、歩き疲れたら「土踏まず」も伸びちゃうもんね
ということで
今朝は
※2.8キロのランニングと体操