●垣根
なんて、なかなかないもんねぇ都会の家々には、
ということで、赤羽橋界隈までまた散歩をしました。
東京の天気はまた中途半端で、今朝はまたシトシトという感じ。
会社も第2四半期報告を終え、フロアの出勤時間も遅くなっている感じだし、
どことなくマッタリ感ありという感じですわ。
「忙中閑あり」
いや、こんなときに使う言葉ではなかろうが、
世の経理マンにとっては、かつてはここから半期報告の作業ということがあったものの、四半期は45日以内で完了だからねぇ
ここで 閑を使わねば・・・
といいつつ、今日は休みをとって、家で物書きですわ。
写真は赤羽橋の野田岩さん(うなぎ屋さん)の近く
いや 野田岩に行ったわけではありません。
誰も聞いてないか・・・
なんて、なかなかないもんねぇ都会の家々には、
ということで、赤羽橋界隈までまた散歩をしました。
東京の天気はまた中途半端で、今朝はまたシトシトという感じ。
会社も第2四半期報告を終え、フロアの出勤時間も遅くなっている感じだし、
どことなくマッタリ感ありという感じですわ。
「忙中閑あり」
いや、こんなときに使う言葉ではなかろうが、
世の経理マンにとっては、かつてはここから半期報告の作業ということがあったものの、四半期は45日以内で完了だからねぇ
ここで 閑を使わねば・・・
といいつつ、今日は休みをとって、家で物書きですわ。
写真は赤羽橋の野田岩さん(うなぎ屋さん)の近く
いや 野田岩に行ったわけではありません。
誰も聞いてないか・・・