●逮捕
されてしまいました。
かつて師と思った方が・・・
私の学生時代の一発目のガーンはこの方でした。
大手商工ローンの社長だった大島さん
当時商社志望だった私は、大学ゼミの先生の紹介で同窓の大島さんを訪ねたのでした。
「君は金時計もらえそうかい・・・どうだいAの数は・・・」
と唐突に聞かれて
「29個です(3年までで)・・・」と答えると
うーん 「特徴ないね・・・」とバッサリでしたな
まぁたしか4年で70数個だかで、当然主席で卒業されていたからなぁ・・・
しかし、気さくに話をしてくれた・・・剛毅な方でした。
2度目にお会いしたときも
私の新人サラリーマン時代のガーンでした
保険会社に入社した私は、研修と称した保険ノルマのために、行く先に切羽詰って
大島さんにアポ入れ
当時相当お忙しかったのに、会ってくださった
しかし
「で、今日の要件は・・・」
「大島さんの保険ですが・・・」
とやっちまって、しばらくは聞いていてくれたけど
「で、君は私に何をしてくれるの・・・?」
だったかな?
「もう君も企業マンだよね・・・ 会社と会社の付き合いになるのだよ・・・」
あとはなんだか説教だったな・・・
いや、懐かしいな。
でもとにかくすごい人だったな。
しかしね、そういう人がこうなってしまうと、やはりね。
起業家の生涯ってなんなのだろうね
成功までたどりつくまでに相当なふるいがあるだろうに、成功したあともね・・・
人生は何がよいのか ほんとうにまったくわからない。
されてしまいました。
かつて師と思った方が・・・
私の学生時代の一発目のガーンはこの方でした。
大手商工ローンの社長だった大島さん
当時商社志望だった私は、大学ゼミの先生の紹介で同窓の大島さんを訪ねたのでした。
「君は金時計もらえそうかい・・・どうだいAの数は・・・」
と唐突に聞かれて
「29個です(3年までで)・・・」と答えると
うーん 「特徴ないね・・・」とバッサリでしたな
まぁたしか4年で70数個だかで、当然主席で卒業されていたからなぁ・・・
しかし、気さくに話をしてくれた・・・剛毅な方でした。
2度目にお会いしたときも
私の新人サラリーマン時代のガーンでした
保険会社に入社した私は、研修と称した保険ノルマのために、行く先に切羽詰って
大島さんにアポ入れ
当時相当お忙しかったのに、会ってくださった
しかし
「で、今日の要件は・・・」
「大島さんの保険ですが・・・」
とやっちまって、しばらくは聞いていてくれたけど
「で、君は私に何をしてくれるの・・・?」
だったかな?
「もう君も企業マンだよね・・・ 会社と会社の付き合いになるのだよ・・・」
あとはなんだか説教だったな・・・
いや、懐かしいな。
でもとにかくすごい人だったな。
しかしね、そういう人がこうなってしまうと、やはりね。
起業家の生涯ってなんなのだろうね
成功までたどりつくまでに相当なふるいがあるだろうに、成功したあともね・・・
人生は何がよいのか ほんとうにまったくわからない。