●町会青年部
の友人、大工の棟梁家の息子
が、家々の松飾をとりのぞくのは松の内明け・・・ですね
子を持たぬ身のつれづれや松の内
今の世の中の独身者には上記の句の感覚なんてないか・・・
はさておき、まだ松の内だから
(あれ? 英訳だと the first seven days of the year ・・・最近は7日までか、成人の日が15日でなくなったから、余計にそんな感じなのかな?)
いつもブログで載っけている、実家でいただく正月おせちの写真を忘れずに載せておこう
ありがとう、いもうとよ!
で、その正月に実家でいただいた料理のなかに
いつも兵庫県の八千代 の養鶏場でいただく 鶏を調理した料理をいただくと
この鶏・・・俗に言うブロイラーとはまったく違い、平飼いなので結構な歯ごたえ~
のところ、今年はさらに歯ごたえが・・・ある。
母がいうに
「今年は卵がとれにくかったらしく、鶏もいつもより月日が経ってから〆て(首を)いるから、いつもより硬いのよ・・・」
でした。
そのときはふーん、そんなものか・・・と思っただけでしたが。
今朝のニュースで卵の相場が上がっていて、築地の玉子焼屋さん大定さんも困ってる~ってやっていましたので、あらためて思い出しましたわ。
その有名?な玉子焼き~は 食べたことがない?ですけど (まぁそれはいいとして)
そんなことで
今年は日常におきる、そのときはなんでもないかのように流してしまう情報を、じっくりと観察というか、考えてみる・・・ということを心がけてみようかな・・・と
そしてそれがなにかビジネスにつながるかも・・・
なんてことを古いしきたりとなった? 松の内正月15日を前に思った次第でした。
っていうか、そうそうに正月気分を抜かないといけないな・・・こりゃ。
の友人、大工の棟梁家の息子
が、家々の松飾をとりのぞくのは松の内明け・・・ですね
子を持たぬ身のつれづれや松の内
今の世の中の独身者には上記の句の感覚なんてないか・・・
はさておき、まだ松の内だから
(あれ? 英訳だと the first seven days of the year ・・・最近は7日までか、成人の日が15日でなくなったから、余計にそんな感じなのかな?)
いつもブログで載っけている、実家でいただく正月おせちの写真を忘れずに載せておこう
ありがとう、いもうとよ!
で、その正月に実家でいただいた料理のなかに
いつも兵庫県の八千代 の養鶏場でいただく 鶏を調理した料理をいただくと
この鶏・・・俗に言うブロイラーとはまったく違い、平飼いなので結構な歯ごたえ~
のところ、今年はさらに歯ごたえが・・・ある。
母がいうに
「今年は卵がとれにくかったらしく、鶏もいつもより月日が経ってから〆て(首を)いるから、いつもより硬いのよ・・・」
でした。
そのときはふーん、そんなものか・・・と思っただけでしたが。
今朝のニュースで卵の相場が上がっていて、築地の玉子焼屋さん大定さんも困ってる~ってやっていましたので、あらためて思い出しましたわ。
その有名?な玉子焼き~は 食べたことがない?ですけど (まぁそれはいいとして)
そんなことで
今年は日常におきる、そのときはなんでもないかのように流してしまう情報を、じっくりと観察というか、考えてみる・・・ということを心がけてみようかな・・・と
そしてそれがなにかビジネスにつながるかも・・・
なんてことを古いしきたりとなった? 松の内正月15日を前に思った次第でした。
っていうか、そうそうに正月気分を抜かないといけないな・・・こりゃ。