●鹿児島のお墓
はなぁ~
「○○家 って彫ってあるところが金色なんだよ~」
「へぇ・・・なんで?」
「いやそれはねぇ・・・ あれ?なんで?・・・」
「いや確かに 長崎もそうだったな・・・」
「ん、 でも僕のところは 生きてる間は 赤字で、死んだらその赤をとって墓石の色 あるいは彫ったあとの白
になっているけど~」
次
「山口県のガードレールは黄色なんだぞ~」
「え~ それはないでしょう・・・ そんなそこまで目立たせてどうするのよ・・・」
「いやいや・・・ほんとだってだれか調べてよ・・・」
(スマホで検索して
「ほんとだ
YAHOO知恵袋
に、県特産のなつみかん に因んで黄色にしたってなってるわ~」
昨日の夜の会話でした・・・
そ~んな話を 大のおとなが・・・ いや 大学卒業して25年にもなろうという輩が 話をしているわけです・・・
いくつになっても変わらんですわ・・・ 笑
ま、そんなこんなも、
昨日お食事していたお店が 熊本出身のおかあさんの店 代々木の
しすいさん
だったからですけどね・・・
お、ちなみに
お墓の金!については、同じく知恵袋に説明が載っています
って どうでもいいか・・・ <笑
Whoa! I got to know the facts for the first time.
はなぁ~
「○○家 って彫ってあるところが金色なんだよ~」
「へぇ・・・なんで?」
「いやそれはねぇ・・・ あれ?なんで?・・・」
「いや確かに 長崎もそうだったな・・・」
「ん、 でも僕のところは 生きてる間は 赤字で、死んだらその赤をとって墓石の色 あるいは彫ったあとの白
になっているけど~」
次
「山口県のガードレールは黄色なんだぞ~」
「え~ それはないでしょう・・・ そんなそこまで目立たせてどうするのよ・・・」
「いやいや・・・ほんとだってだれか調べてよ・・・」
(スマホで検索して
「ほんとだ
YAHOO知恵袋
に、県特産のなつみかん に因んで黄色にしたってなってるわ~」
昨日の夜の会話でした・・・
そ~んな話を 大のおとなが・・・ いや 大学卒業して25年にもなろうという輩が 話をしているわけです・・・
いくつになっても変わらんですわ・・・ 笑
ま、そんなこんなも、
昨日お食事していたお店が 熊本出身のおかあさんの店 代々木の
しすいさん
だったからですけどね・・・
お、ちなみに
お墓の金!については、同じく知恵袋に説明が載っています
って どうでもいいか・・・ <笑
Whoa! I got to know the facts for the first time.