本日、目白にあります「日立目白クラブ」にて行われましたランチタイムコンサートが、無事終了しました(・∀・)
前日に合わせをし、決起集会と称したしゃぶしゃぶに行き、
「うどんはご飯のおかずになりうるか?」
「肉じゃがで飯が食えるか?」
「すき焼きの締めはうどんか?」
という3つの議題を主軸に
ピアニストまりかんVS肉食男子2名(肉食系ではない。肉が主食の肉食)
でしゃぶしゃぶの鍋に負けないくらいのデッドヒートを繰り広げながら
計20皿程の豚肉、牛肉、イベリコ豚を食し、
結果・・・
芹澤:消化スピードと満腹を越えた満腹による吐き気の命をかけたレース、
「消化が先か?嘔吐が先か?」を深夜に繰り広げる。
結果、消化が僅差で勝ち、リハーサル終了後はどら焼きと大福を摂取し本番に望む(・∀・)
今井:朝になっても消化が間に合わず、リハーサル中も本番中も
「腎臓が痛い・・・」という後遺症を負う(;´∀`)
まりかん:朝ごはんが食べられなかっただけという軽傷。
そんな今井氏とまりかんのリハーサル風景
会場別アングル
演奏後は、お客様とたくさんお話しし、写真も撮りました(≧∇≦)
3人で記念撮影
次の大きな本番(自分的な優先順位による)は10月13日のテノール独唱会です!
まだまだお席に余裕があるそうなので、皆様のお越しを真剣にお待ちしております!!!(;´∀`)
場所:アコースティックライブホールTHE GLEE(ザ グリー)
時間
18:00開場(お料理オーダータイム)
19:00開演(お食事を召し上がりながら演奏をお聴きいただけます)
途中30分の再オーダータイム
その後、後半開始で終演は21:00予定です(・∀・)
ご予約方法がわからない方、代わりに予約することも可能です!
コメント欄にてご相談下さい(≧∇≦)
前日に合わせをし、決起集会と称したしゃぶしゃぶに行き、
「うどんはご飯のおかずになりうるか?」
「肉じゃがで飯が食えるか?」
「すき焼きの締めはうどんか?」
という3つの議題を主軸に
ピアニストまりかんVS肉食男子2名(肉食系ではない。肉が主食の肉食)
でしゃぶしゃぶの鍋に負けないくらいのデッドヒートを繰り広げながら
計20皿程の豚肉、牛肉、イベリコ豚を食し、
結果・・・
芹澤:消化スピードと満腹を越えた満腹による吐き気の命をかけたレース、
「消化が先か?嘔吐が先か?」を深夜に繰り広げる。
結果、消化が僅差で勝ち、リハーサル終了後はどら焼きと大福を摂取し本番に望む(・∀・)
今井:朝になっても消化が間に合わず、リハーサル中も本番中も
「腎臓が痛い・・・」という後遺症を負う(;´∀`)
まりかん:朝ごはんが食べられなかっただけという軽傷。
そんな今井氏とまりかんのリハーサル風景
会場別アングル
演奏後は、お客様とたくさんお話しし、写真も撮りました(≧∇≦)
3人で記念撮影
次の大きな本番(自分的な優先順位による)は10月13日のテノール独唱会です!
まだまだお席に余裕があるそうなので、皆様のお越しを真剣にお待ちしております!!!(;´∀`)
場所:アコースティックライブホールTHE GLEE(ザ グリー)
時間
18:00開場(お料理オーダータイム)
19:00開演(お食事を召し上がりながら演奏をお聴きいただけます)
途中30分の再オーダータイム
その後、後半開始で終演は21:00予定です(・∀・)
ご予約方法がわからない方、代わりに予約することも可能です!
コメント欄にてご相談下さい(≧∇≦)
さすがです。
お二方(いや、お三方?)ますます大きく成長されますね。
チビのわたしはうらやましい限りです。
追い越せないのが悔しい(-_-;)
また、その朝食メニューはいったい何?
独唱会のパンフレットの写真は誰?
よく似ているけど・・・と、ちょっとゆさぶりをかけておきましょう。
腹も身の内です。
ん?声楽家は体が大きいほうがいいのかな?
こんばんは!
体だけは大きく育ちました(笑)
テノールとしてはかなり大きい方だと思います(・∀・)
朝食メニューは・・・演奏会仕様です(≧∇≦)
糖分摂取で素早くエネルギーに変換・・・・
する前に蓄積されている気もしますが(;´∀`)
独唱会の写真は・・・・約半年前の僕ですが何か?
(遺伝子組み換えではない)と書かれてますよ?
声楽家として、舞台映えと言う点では体は大きい
に越したことはないと思います。
ただしでっぷりとした体型では・・・・みっともないと
思いますが(;´∀`)
「声」に関しては、体の大きさは特に切実な問題では
ないと思います(・∀・)
ごく小食な私、読んでるだけで目眩が…
お若いとはいえ、身体が資本のお仕事、
芹澤さんも今井さんもどうか無理なさらず、
長~く歌い続けてくださいよ。
それにしても
そんな無茶なおふたりと張り合う
可愛いまりかんさんて…(笑)
いや~食べ過ぎました!
ここまで食べ過ぎたのは大学生のころ、
仲間内で焼き肉に行ってほぼ全品注文し
、テーブルに乗り切らなくて荷物置き場の
棚にまで皿を配置し、無理やり食べて帰宅
後に「吐かなきゃ死ぬかも・・・」って
思った以来でした(笑)
まりかんはぶっというどんを鍋に投入し
「あ、これもう味しみてますよ~食べないんですか~」
と、胃袋を強力に圧迫する水分の染み込んだ
うどんを強引に勧めてくるという狼藉を肉食男子に
はたらいてました(笑)
ここに書かない主義を破って登場です。
(え、お前は出てくるなって?)
今回の文章があまりにも衝撃的だったもので。
結論からすると、タイトルの通り。
小林さんおそるべし!
芹澤さんは何だかんだ言って筋肉質だろうからいいですけど、元水泳エリートの関取が一番弱いってか。
わんこそば150~250食べるとかいう人が?
私はしゃぶしゃぶ好きだけどそんなに食べません。
安定の5か月ってなに?状態で、今も気持ち悪い日々なんで。
芹澤さん、原因は違えど、あなたは先日
病院に駆け込んだばかりではありませぬか。
今井さんにも、苦言を呈したい。
(腎臓をこわしたら大変!)
どうぞちと節制なされて、
上々のコンディションで舞台に臨んでくださいませ。
お久しぶりです!
安定の5ヶ月!でも不安定!
そっか~ご連絡いただいてからそんなに経つんですね~
(しみじみ)
あの日初めて今井君が
「あーお腹いっぱい」
って台詞を吐いたのを聞きました(笑)
以前イタリアで「いじめかっ!?」ってくらいの量の
カルボナーラを作ってあげた時もぺろっと平らげたのに(笑)
あれですかね・・・
歳ですかね?(笑)
僕は8月から(腸に穴空いてから)一度もトレーニングに
行けてませんので、若干硬さがなくなり、良い感じに
自己消化を起こし食べやすい硬さになって来ました(;´∀`)
いえ、体調は万全なんですが時間がなくて・・・
あーはやく大胸筋鍛えたーい(;´∀`)
ご心配いただきありがとうございます!
一応弁解をしておきます(;´∀`)
ただイタズラに注文をしたわけではなく、途中で牛肉が
解凍待ち?か何かで来なくなったのです。
で、その間に別のオーダーをしていて、で忘れた頃に
オーダー済みだった牛肉がガツンと運ばれてきまして
残すのは申し訳ないし、もったいない!
ということで消化試合が始まったのです(;´∀`)
これからは節制して万全なコンディションを保つよう、自制していきます(;・∀・)