昨夜は午後8時には寝てました。と、いうのも疲れ&風邪薬の効き目・・から?
樹里ちゃん登場ということで楽しみにしていた『ロス:タイム:ライフ』は、録画していたのをさっき見ました。
今までの人はみんなロスタイムが終了すると死んでいたのに、今回はなんと「延長戦」!?
展開が全く違います。(これから先のお話にも影響するかも?)
先週の友近さんなんか最後の最後まで家族のことを思っているお母さんで、そういうひとにも「延長戦」認めてあげて欲しいなぁ。
ところで、テレビドラマだったからか、または温水さんとの共演だったからか、「のだめ」かと思うくらい樹里ちゃんのだめしてました^^
私も「生うに」が嫌いなんだけど、死ぬ気で一度食べてみようかな。意外と、なんで今まで食べなかったのかと後悔していた由紀子(樹里ちゃん演じる看護士さん)みないになるかもしれません。
「たとえ試合に敗れても、世界が終わるわけじゃない」そうなんですよね。悩みにぶつかったとき、もうここから抜け出せないんじゃないかと思うかもしれないけど、そんなこと絶対にない。世界(自分自身)は終わるわけじゃない。明日も明後日も、ずっと自分にはあるんだから・・
『四日間の奇蹟』でも、自分のロスタイムがあと4日だと真理子にはわかるわけですが、本当にこんなふうに自分のロスタイムがわかったとしたら・・私はどうするかな。何をしたいかな。答えが難しい。やっぱり真理子みたいに、みんなに感謝していけたらいいなぁ。う~ん。
樹里ちゃん登場ということで楽しみにしていた『ロス:タイム:ライフ』は、録画していたのをさっき見ました。
今までの人はみんなロスタイムが終了すると死んでいたのに、今回はなんと「延長戦」!?
展開が全く違います。(これから先のお話にも影響するかも?)
先週の友近さんなんか最後の最後まで家族のことを思っているお母さんで、そういうひとにも「延長戦」認めてあげて欲しいなぁ。
ところで、テレビドラマだったからか、または温水さんとの共演だったからか、「のだめ」かと思うくらい樹里ちゃんのだめしてました^^
私も「生うに」が嫌いなんだけど、死ぬ気で一度食べてみようかな。意外と、なんで今まで食べなかったのかと後悔していた由紀子(樹里ちゃん演じる看護士さん)みないになるかもしれません。
「たとえ試合に敗れても、世界が終わるわけじゃない」そうなんですよね。悩みにぶつかったとき、もうここから抜け出せないんじゃないかと思うかもしれないけど、そんなこと絶対にない。世界(自分自身)は終わるわけじゃない。明日も明後日も、ずっと自分にはあるんだから・・
『四日間の奇蹟』でも、自分のロスタイムがあと4日だと真理子にはわかるわけですが、本当にこんなふうに自分のロスタイムがわかったとしたら・・私はどうするかな。何をしたいかな。答えが難しい。やっぱり真理子みたいに、みんなに感謝していけたらいいなぁ。う~ん。