チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

第1回長州幕末歴史検定(倒幕級 問041から050まで)

2015-12-23 11:59:55 | 大河ドラマ『花燃ゆ』と幕末長州
第1回長州幕末歴史検定(倒幕級 問041から050まで)

問041 大楽源太郎について書かれた次の文章のうち、誤っているのはどれでしょう。
1. 寺内正毅は彼の塾で学んでいた
2. 大村益次郎暗殺の首謀者という嫌疑をかけられた
3. 広瀬淡窓らの元で学んだ
4. 最後は下関で自刃した

問042 大村益次郎は様々な師の元で蘭学を学んでいるが、次のうち大村益次郎が師事したことがないのは誰でしょう。
1. 梅田幽斎
2. 緒方洪庵
3. 佐久間象山
4. 広瀬淡窓

問043 村田清風が財政改革において推し進めた「四白政策」の四白に含まれないのは次のうちどれでしょう。
1. 紙
2. 羊毛
3. 蝋
4. 塩

問044 第一次長州征伐において総督を務めたのは次のうち誰でしょう。
1. 松平容保
2. 徳川義勝
3. 島津久茂
4. 徳川家茂

問045 赤根武人や世良修蔵の屋敷跡は現在の何市にあるでしょう。
1. 柳井市
2. 下関市
3. 萩市
4. 光市

問046 八月一八日の政変で京都を追われ、「七卿落ち」と言われたグループに含まれないのは、次のうち誰でしょう。 
1. 三条実美
2. 岩倉具視
3. 四条隆謌
4. 壬生基修

問047 次の出来事を時系列順に並べた際、正しいのはどれでしょう。
1. 日米修好通商条約が締結される→日米和親条約が締結される→安政の大獄がはじまる→徳川家茂が第14代将軍となる
2. 日米和親条約が締結される→日米修好通商条約が締結される→安政の大獄がはじまる→徳川家茂が第14代将軍となる
3. 徳川家茂が第14代将軍となる→日米修好通商条約が締結される→日米和親条約が締結される→安政の大獄がはじまる
4. 徳川家茂が第14代将軍となる→日米和親条約が締結される→日米修好通商条約が締結される→安政の大獄がはじまる

問048 長州藩の初代藩主は次のうち誰でしょう。
1. 毛利元就
2. 毛利秀就
3. 毛利輝元
4. 毛利斉元

問049 次の幕末の外国人襲撃事件のうち、順番として一番古いのはどれでしょう。
1. 東禅寺事件
2. 生麦事件
3. ヒュースケン暗殺事件
4. イギリス公使館焼き討ち事件

問050 月性について書かれた次の文のうち、間違っているものはどれでしょう。
1. 「海防僧」や「勤王僧」と呼ばれる浄土真宗系の僧侶だった
2. 戊辰戦争の最中に病没した
3. 松下村塾の面々が周布政之助ら幕政府と対立した際に松蔭に頼まれて調停をおこなっている
4. 海防のための策として、武士だけでなく農民も兵士として取り立てることや、人々に広く『大義』を教えていくことが肝要であると説いた


この検定、答えはもらえませんでした。
なので、追い追い私の勝手な回答を追記していきますね。
間違いもあると思いますので、どうぞご指導のほどよろしくお願いいたします。


答041  
答042
答043
答044
答045
答046
答047
答048
答049
答050

最新の画像もっと見る

コメントを投稿