Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

みますや

2007-08-09 08:17:29 | ビバ☆オヤジ酒場

まだ、外は明るいです。
それなのに、こんな所をうろうろついています。

夏バテしてませんか?
こんにちは。太田くまごろうです。

タヌQさん、今日から神田の特集です。
秋葉原から、歩いてもこれます。
駅でいえば、丸の内線の淡路町が近いです。

ディープな居酒屋ファンなら、もうわかりましたね。
ここで、ちょっと宣伝。

です。よろしくお願いします。
新 精選東京の居酒屋 新 精選東京の居酒屋
太田 和彦 (2001/12)
草思社

この商品の詳細を見る

こちらにも紹介してますので、合わせてお楽しみください。

口開けです。時刻は17:00丁度です。
何故、こんなに早く来てるかというと、入れない場合があるからです。
以前、かなつさんたちが満員で入れなかった店。
ビバ・オヤジ酒場―酔っ払いヴィジュアル系 ビバ・オヤジ酒場―酔っ払いヴィジュアル系
なぎら 健壱、かなつ 久美 他 (2004/02)
ワニブックス

この商品の詳細を見る

入れなかったのに↑これで紹介してる店。
そりゃそうだ。こんな人気店を二軒目に選らぶほうが間違ってる。
多分、19:00頃じゃ、いっぱいで入れないでしょう。

さて、ここでぼくの、夏バテ防止対策を教えましょう。
それは、暑い時に冷たいものはひかえる。です。
だからといきたいところを、グッと堪えてといく。
これがぼくの健康法です。

気温34℃。それでも燗でいってみました。
つまみも

肉豆腐。熱々です。
牛の煮込みが人気なので、ぜひ頼んでみてね。(この豆腐の上に乗っかってるやつだけど)
お刺身は大盤振る舞いしてみました。

ただのイカではありません。
千円もするイカです。
魚介類は、主人が河岸で直接仕入れてくるので、定評があります。
スーパーで買ったような、めにゃって感じが全くありません。
ブツギリに近いこのイカ、サクっとした歯ごたえでありながら、柔らかい。
イカなんて、鮨屋で脇役的存在なのに、これは堂々と主役級。
以前、石川県で食べたアカイカに勝る美味しさ。

ついつい

二本目もいってしまいました。

頼んだのは

両方試してみました。
兵庫の白鷹の方が辛口。


こはだも美味しかった。
〆方が上品。
一人客が多く、客同士が仲良くなっていました。
その会話を盗み聞いたところ、ニシンの棒煮が美味いとのこと。

さっそく注文。
まさに酒の肴。
こりゃあ、はやるわけだ。


店内は、味わいがあり、古き良き酒場といった感じ。
そりゃそうだ。

創業明治38年の老舗中の老舗ですから。

だらだら飲んでないで、こういう店ではサクッとして、サッと帰る、きれいな飲み方をしましょう。
それなのに……

どうしてとっぷり暮れてんだろう?

居酒屋みますや
東京都千代田区神田司町2-15-2
03-3295-4371
予約して行くと安心だよ。