![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/dc28ce0c63788185986eed0a6e6f429c.jpg)
実は、ず~っと気になってたお蕎麦屋さんがありました。
東十条から十条に向かう途中(元“大林酒場”があった通り)、仲原の踏み切りの手前にあります。
オヤジさまのブログでも紹介されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e1/3a2a16978819868b20802a7fcd87a287.jpg)
蕎麦屋なのに、なにか雰囲気がちがいます。
見てください、このラベル。力んでます。
よくよく見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/c39c4126719622e4cb54a3d58476c7d2.jpg)
こんなんとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/99b5148893950705f06a38a9f61633d9.jpg)
こんなんとか、店に入る前に爆笑してしまいました。
そしたら店内はもっとすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/ff17c205c41dda2213837ffb88e04ea2.jpg)
マニアックです。昭和です。
東京オリンピックのレコードの隣、「いとしのカローラ」って何だぁ!?
遊び心満点です。
塾長さまの敬愛するゴジラの巨大ポスターまでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/6210cfd0f93b5b1c13f068fe3f233984.jpg)
お酒は八海山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/76bc9dadf52c7a1d7dfcfaf0fe09e237.jpg)
お通しは板わさ。
オヤジさまが感動していたワサビ、めっさ旨い。
ここはやっぱ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/20a65dbed9765650ac31a834927375d6.jpg)
鶏わさも食べんと。
海苔で巻いて食べるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/46e269ef27bd83d30065605059523d1e.jpg)
寒いので、ネギマ鍋なんかたのんじゃって。
この店最高!
いいです。
昭和好きのヒトは集合!8時だよ全員集合!って感じでした。
それなのに、
![]() | Lach Doch Mal(2007/11/12)Chihiro Yamanaka商品詳細を見る |
曲はシブくいきます。
上のアルバムから「Liebesleid」でどうぞ。
今年もがんばって居酒屋巡りするぞー!
【くりす的全国名居酒屋紀行/大むら】←詳しい場所と℡はここ