![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/073f7ee907d1a689227370f54484b3fd.jpg)
さて、ぼくは今どこにいるのでしょうか?
後ろの橋がヒントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/44e4a136053d040c7a80ca95e8ba67ab.jpg)
アップでどうぞ。
島田荘司氏がこの橋使って小説を書いています。
タイトルは『ひらけ!○○橋』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/d481e910c8d34c4c14578374f697a73b.jpg)
もう解りましたね?
天気のいい日は、この遊歩道を散歩すると気持ちがいいです。
現在は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/3c435c99fce5df93be82802a3bd7578a.png)
今も残る下町風情。
メイン通りから狭い小路へ入りました。
それは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/e5acb3d5d80dc93828a6391fc9541bd9.png)
“はざま”でもんじゃを食べるためです。
ぼくだって、月島きたらもんじゃを食べることがあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/56e1019a2eb983356ca5e28524fafc6a.jpg)
地ビールで、ングングング…
プハ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/51f076590f8df1f40956792a67d42417.jpg)
旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/b0a7c4513d56c0f9f09d82828d1fb5d1.jpg)
けど、もんじゃ写真にとると、あんま美しくないよね。
これエビもんじゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/67a1128faa883f3041f09c677e338afa.jpg)
そして、もやしもんじゃ。
いえいえ、『もやしもん』とは違いますって。
本日チラッと出てきた本は、
![]() | ひらけ!勝鬨橋(1999/10)島田 荘司商品詳細を見る |
それと、
![]() | もやしもん―TALES OF AGRICULTURE (1) (イブニングKC (106))(2005/05/23)石川 雅之商品詳細を見る |
でした。。。
そして本日の気分は、
![]() | ギター・ルネッサンスII夢(2005/05/25)渡辺香津美商品詳細を見る |
から、「ゴンドラの唄」はいかがでしょうか?
あ、香津美ちゃんって男性ですからね。お間違いのないように。
【くりす的全国名酒場紀行/はざま】←詳細