![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/0344f818b72b2c74b0e5a5ebdaece4e5.jpg)
インド料理店からです。
巷では風邪が流行っているようです。
かくいうアテクシも風邪を引いてしまいました。
こんなときは、♪早めの……インド料理♪なのです。
え゛え゛!知らないのぉ?
インド料理に使うスパイスって全部薬なのよ。
スパイスを漢方薬の呼び方に言い換えると、
たとえばクローブは丁字、シナモンは肉挂、コリアンダーは胡菜、クミンが馬芹、ナツメグが肉豆寇(にくずく)、ターメリックは鬱金(うこん)、フェンネルは茴香(ういきょう)……って、どーよ?
中国料理は、医食同源っていうけど、インド料理は薬食同源なんだから。
てことで、インド料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/c07589b3710f4c56cad1b3444285cc6d.jpg)
タンドリーチキンにシシケバブ。
うまうまよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/016678548bc104164a4c7853f12a96eb.jpg)
ほうれん草のカレーに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/465f2b7e369bc76f2a037cc73bd69a30.jpg)
チキンカレーと野菜カレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/4f48657e1ea336191dec615792a0f759.jpg)
もちろん、サフランとナンをつけるのは忘れないでね。
どう?
これで風邪なんて簡単に治っちゃうんだから。
え、チャイロ系ちゃんはどこかって?
なんかね、食欲ないとか寒いとかいって、うちに引きこもってたわよ。
オトコの子って、こんなときほんとあてになんないわよ。
病気とか怪我にめっちゃ弱いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/949e56556fece6137653bb4705aa7e0e.jpg)
ゴホゴホ……あ、失礼。
クマルさんクマルさん、またぼくの本読んだでしょ?
インド料理に使われるスパイス云々って、
![]() | 美味しんぼ (24) (ビッグコミックス) (1990/04) 雁屋 哲、花咲 アキラ 他 商品詳細を見る |
ぜーんぶ、コレ↑に書いてあることじゃん。
はぁ、それより風邪よくならないなぁ。もう一週間以上になる。
病院いったら、高かったぁ。
喉が痛いから内科じゃなくって、耳鼻咽喉科にいったんだけど、3090円もとられちゃった。シュン。
「斉藤酒場」で何杯飲めたことやら。
おまけに薬代でしょ。はぁ~、「大はし」で肉豆腐何杯食べられたことやら。
はぁ~、飲みたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)