2ヵ月以上もあいだを開けてしまいましたm(_ _)m
ていうか、このシリーズ書いていたことすら忘れていました。
そういえばバリ・ウブドについて書いてたんでしたね。
ウブドといえばバリ舞踊。
本日はレゴンダンスの一部をお見せしましょう。
踊りには一つひとつに意味があり、またストーリーもあります。
序曲から始まり終曲で終るんだけど、ヒンズー教の宗教儀式の神の降臨を迎え入れる踊りです。
気になる写真があったらクリックしてね。大きくなるよ。(小さい写真に限る)
バリ、ウブドの夜は芸術鑑賞。
あ、でも良い子のみなさん、
けしてこのようなマネはしないでね。
トランス状態です。
みなさん観てくれて、
どうもありがとね。
いろんな場所でショーが観れるので、時間と場所を確認して行ってね。
王宮の近くで前売りが買えるから昼間にチェックしてみよう。
そしてショーが終ったら、ドリンクタイム
ぼくの好きなお酒は、このアラックという椰子酒。
これをモヒートにして飲むのが最高。
そうそうクマルさんがパート1でいってたBARで飲んでました。
【チャイロ系的Asianちっくな思い出 with クマル Part. 1@Chris's monologue】←ここ