![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/308a5eb067e3aef3ccc30d34653c5766.png)
今回はバリアートについてチラリズム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/83738bf2eb26a3e11f2b237cd09aa44a.png)
バリアートって、ちょっぴり怖いところがあるけど、妙に惹かれるんだよなぁ。
では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/ae4d6a59bff6d565986ae541de8feae9.png)
魅惑のアートの世界に出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/368bef45f90ffe955d208f9d69dc962c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/4f7896770c8379503e2ff348c7a12201.png)
なんとなくオドロオドロしいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/74b8dfb3f408c7932a2d38e58756b408.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/2431a16b9d978a7e782b97cc119c35f6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/12/ccbd7a0aaecb0377d2fc8fdbd1698f8c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/1f1807a88cdc97f16548ffa75bc06a6c.png)
バリにいると常にあの世の世界を肌身に感じます。
この場所が異空間というか、別次元の世界と直結しているような、普段生活していて感ずることのない、ひずみとか堆積とか、そんなようなものを感じることができます。
ここバリには、この世に存在しない者との共存共栄が常識的に行われているからなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/37/62782e2d8fdace095f5601f5ff1dee67.jpg)
リゾート地でありながらリゾート地ではないバリ。
いろんな楽しみ方ができて、かなり好きな島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cc/91cfabde31d812c503c8e2f3d0c91884.jpg)
これ普段リビングに飾ってる布よ。
これもバリで見つけたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/e0d0712615e6d9fcc5e6a5a4fab0788b.jpg)
こっちは値切らなかったわよ。
しかもメチャメチャ高かったんだから。
これは特別な日に飾ります。
家にいながらバリ芸術にひたれるなんて……ステ~き!だべ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/27eb0db0b8ebd35dd74a462d42dc3202.png)