![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/c0864383406b39b26d28c6551cae0f61.png)
秋葉原です。
でも秋葉原っぽくないです。
それもそのはず、ここは秋葉原の裏玄関、昭和通り口方面ですから。
なので、どちらかといったら神田色が強いです。
手造りの提灯屋など、江戸っぽい雰囲気がまだ残っていたり。
けれども電気街口というと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/79c8fb23f55de9d892074a6c62df8e37.png)
このありさま。
ガンダムカフェが完全に圧されています。(ガンダム負けるなぁ!)
こーゆーのが増えて、アキバ得意じゃないってヒトが急上昇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、ちょびっと笑えるものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/d8061e27d7fd6c81f3122ea27b59be11.png)
チケットの大黒屋。
アップルとか携帯電話(笑)
AKBもの(笑)
終わってますね(笑)
さて話は戻って裏秋葉原。
いまぼくが立っている場所から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/80cc1cf92efe27edc5bfa3684a74426a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/95ad4efa2d011a2383c1d03c71786e29.png)
ほんの少し歩いたところに“四文屋”があります。
もつ煮込み350円。
どうしよう…………。
迷ったすえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/0a27b87ce3cc1f1cadce8ae2eb8b441a.png)
やってきたのが“やきとん元気”。
なぜならば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/2eb6cd33a8d8be446930c41a1b375d05.png)
煮込みが200円だから。
あ、“西口やきとん”とは違い、味噌味だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/ec218722a71d2a66474cc6c0c0d95add.png)
ボールでいってみました。
ボールはボールでも、ここのボールは「レモンハイボール」。
レモンサワーとの違いは……行って飲んでみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/59/7300a1dbb51bbf8ffa0c3d2ffe8f5866_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/f0c09f74bcc557864b9c930870bc7e70.png)
あります。
これでわかるよね。西口やきとん名物「皿ナンコツ」。
“やきとん元気”のHPには、「やきとん界の偉大なる遺伝子がここに開花!」ってあるけど、この皿ナンコツ見たら、もう一目瞭然だよね。
【秋葉原にある本格の"やきとん元気"】←HP
【西口やきとん@Chris's monologue】←皿ナンコツあります & 煮込みの違いがわかるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/b7445f1f541379bcd7ba3dac254e2d80.png)
レバ刺しは1本100円。
エッジが立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/87cc3281e65c183e4bcf7f2938a17d5e.png)
刺しがよさげなので、タン刺しもいってみました。
ここらで飲み物をチェンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/c2123a56abae3541750969067c5bf9e6.png)
スーパードライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/59/7300a1dbb51bbf8ffa0c3d2ffe8f5866_s.jpg)
ウソです。実はこれ、ホイスです。
ウムムム……身体によさげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/19fe8beb6592513a625cbe4bd109be3a.png)
元気玉(200円)と合わせてみました。
なんだかわかります?
では、アンパッキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/9babb96d5e607c3577f3384db4f87e74.png)
うりゃ!
わかりませんよね。
ではHPより引用。
*カシラ・タンをひき肉にして竹の子と野菜をミックスした手作りシュウマイ。オリジナルのポン酢醤油でさっぱりとしながら召し上がれます。一日数食しか出せない限定品です。
なるほど。
あ、焼き物注文してないや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
カシラ焼いてもらおうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/9e2816a357eeb0f40d9dd69ad6964471.png)
う……これはカシラというよりも……アブラ、ですよね。
嫌いではないので、いいんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/915372dc4ba0ec58a166b171f6c0e507.png)
裏秋葉原、どこか懐かしい、親しみのわく町でした。
さ~て、“百飲”で1000ベロしようかなぁ。
【百飲@Chris's monologue】←徒歩2分
![](http://www.ashia.to/images/ashiato_community_banner.gif)
【くりす的全国名酒場紀行@やきとん元気】←お店の詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/27eb0db0b8ebd35dd74a462d42dc3202.png)