
日曜祝日の午後、突然おいしい煮込みが食べたくなること、ありませんか?
ここ秋葉原の“四文屋”は、祝日14:30開店(ちなみに新宿3丁目店は15:00オープン)。

まずは喉のアイドリング。
そして30分でも早く食べたかった、

煮込みがこれ。
脂身がこってり。
あ、フワもイッコ入ってる。
あいかわらずうまい。
でもなぁ、これ、量が少ないからすぐなくなっちゃうんだよなぁ

ビールは中瓶なので、こちらもすぐなくなってしまいます

なので、

キンミヤサワーに移行。

キャベツなんぞをアテに時間のかかるアレを待ちます。

アレです。
これ、軟骨を砕くのに時間がかかるんだよね。
そう、ナンコツ刺しです。
コリッコリのナンコツで、ぼくのボロボロの関節がすべらかに動くようになります。
焼き物もほしいですね。

今回はお野菜中心で。

これはイイ。
すっぱ旨い、タンカンサワー。

浅漬け2点盛りのナガイモがおいしかったです。
ワサビをチョンで、激マイウー!
これにはタンカンサワーなんぞより、

やっぱコレしかないよね。
梅割り(注:お一人様3杯まで)。





【くりす的全国名酒場紀行@四文屋】←お店の詳細
