
チャ「ぼく、そこに行きたがってたの、知ってたよね

C「ええ、そうだったっけ


チャ「むかしはよくその辺りで飲んだよね」
C「でも、全部店変わってたよ」
チャ「あ、そのラブホ、まだあるんだ?」
C「このホテルが建ったころだよね? その時期、毎日のようにこのへんで飲んでました」
チャ「そのラブホ、部屋に泳げるプールとかあるんだよね」
クマル「どうしてそんなこと知ってンの


チャ「Cちゃん、泊まって泳いでたよ」
C「いらんこというな」

C「つーことで、秋な」
チャ「まだ夏だけどね」
クマル「外、寒いけどな


C「秋味にはホヤだろ、やっぱ」
チャ「おいしそう


C「や、ハンパなかったって。臭みまったくなし。どんだけ新鮮なんだかって話よ」
チャ「



クマル「チャイロ系ちゃんの好物だもんねぇ」

クマル「って、いつの間にか


チャ「なんですか、そのおいしそうなアテは


チャ「嫌がらせですか?


クマル「嫌がらせだな」

C「システムは、飲み物はべつとして、来店時のワンオーダーだけ。飲み物をたのんだら、食べたいものをソッコーで決めてください」

C「迷うけどね」
チャ「ホヤ380円。房州 真いわし刺 脂あり550円。極上生しらす 大サービス480円。




チャ「お酒、燗にしてもらったんですか?

C「最近、涼しいからな」

C「この辺りから見る景色も、ずいぶんと変わったよな」

C「まあ、むかしからある店は健在なのでほっとするけど」

C「むかしは近所に住んでたこともあったし、学校が青山にあったから、よくこのへんで遊んでたけど、最近はとんとご無沙汰」

C「といっても、ここらで腰据えて飲んじゃうと、帰れなくなっちゃうんだよなぁ。だから渋谷で飲むときは、もっぱら立ち飲みばっか。腰据えなくてすむしね。そういう意味で“福ちゃん”は最高です」
クマル「アテクシは富士屋本店派だけどね」
【富士屋本店WINE BAR@Chris's monologue】←むろん、



クマル「同じ富士屋本店でも、チャイロ系ちゃんはオヤジ派」
【富士屋本店@Chris's monologue】←オヤジ派

チャ「立ち飲みなら“あばらや別館”の煮込みも好きだよ

【あばらや別館@Chris's monologue】←

C「わたしは“福ちゃん”がいいです」
チャ「今度いっしょに行こうね

【くりす的全国名酒場紀行@魚がし 福ちゃん】←お店の詳細
