Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

第11回初日の出ツアー Part. 2

2018-01-11 07:38:42 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ


おい、それちょっとおかしいだろ? だって前回走水神社行ったとき、“味美食堂”に入れなくてガックシとか書いてあるじゃん

走水神社@Chris's monologue】←ここで

だって、そこ入っちゃうと、鯵っ食いがどーのこーのって、誰かさんがはしゃぎだすべさ でも飲まれたら大変だから、小洒落た店でそれを阻止ってやったから

鯵っ食い……





中もステキなんだけど、どうせなら、海を眺めながらお食事したいじゃない



おいしそうすぎるって、おまえはどんぶり委員長か!?

[まとめ買い] どんぶり委員長(アクションコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
kindle版全4巻まとめ買い2160円




いや~ん セレブ杉るぅ

おい



マグロ(てっぺん)から時計回りに、地ダコ、石鯛(フリカケは地ワカメを乾燥させて粉末状にした塩)、めじな(味噌も自家製)、そして中央(隠れてるけど)ほうぼう(この自家製ワサビソース最高)なりぃ これ全部今朝漁に出て獲ってきた獲れたて 野菜なんて契約農家からいいものだけもらってるんだって。無論無農薬 うぐぐ、梨木香歩の『雪と珊瑚と』の世界だぁ

雪と珊瑚と (角川文庫)
amazon.co.jp↑↑↑
KADOKAWA/角川書店


や、だからさ、鯵を阻止しといて、なぜそうなる!?



だってオサレ度が違うべさ ならだけど、これではおかしいべさ ちなみに写真は隠れてたホウボウ

ぼく、てんででいけます 特に三浦のタコは大好物

中央酒場再び@Chris's monologue】←三浦のタコのおいしさの秘密(個熊的には明石のタコよりうまい)



つーことでメインディッシュ キタ



これも今朝獲れのエイ エイはまんま食べてもうまくもなんともないと、創意工夫がほどこされ、一度白ワインでなんちゃらし、そらになんちゃらして焼いたもの 骨まで食べられ完食系のエイ めっちゃうまかったぁ

なんちゃらってなんだ!?



もう、ムフフ杉て、なんもいえねー



フォカッチャも自家製。左がオリーブを練りこんであり、右が確かインゲン? あれ、小松菜だっけ? とにかく緑色した野菜

ものスゲーいい加減だな



そして女子に優しいこのサービス もう煩悩満腹って感じぇ?

三十三観音巡ってる意味ないじゃん



お会計ンときに、ふと上を見ると、どっかで見かけたイヌ。すると店員さんが説明してくれました。あれはオーナーの飼い犬で、知り合いのアーティストさんに描いてもらったんだって。で、レジの傍のテーブル席を見ると、同じ恰好で伏せてるワンコがいるではないですか。こいつか!? チョーかわゆす



で、レジ横にあったこれ この佃煮ワカメなんだって。むろん自分たちで獲ってきたやつ。さっきの魚にも使ってたやつな。で、この佃煮は店で出してるに使用してるらしく、人気があるとか。あ、そういえば、隣ででっかい食べてるヒトがいたけど、あれかぁ



つーことで、去年お歳暮くれたヒトにお土産として買ってサシアゲタカラ、チョー堪能するように(賞味期限が早いのでなる早で

佃煮なのになのか?

写真見てわかると思うけど、フツーの佃煮も売ってるわけさ。でも、フツーだとおもしろくないと思って、こっちを選んでみました。あ、でも甘辛って感じかな。試食してないからわからんけど





かねよ食堂・カフェ・アートスタジオ
神奈川県横須賀市走水1-6-4
046-841-9881
【公式】かねよ食堂 -KANEYO ART STUDIO-》←HP
※営業時間 & 定休日はこちら↑↑↑でご確認ください



はい、ほんじゃばネクスト行ってみよう あ、でも、走水神社経由でお願いね 少しでもパワー浴びとかないと

この煩悩だらけのクマが三十三観音巡って、なにか得るものはあるのか?



*カテゴリ【旅ぃ~ゆけ~ばぁ】でご覧になっている読者の方々へ
 今回の旅は【三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの】と並行しています
 興味のある方はそちらも併せてお楽しみください

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

三浦三十三観音 第20番 七重山 浄林寺

2018-01-10 08:08:56 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


気づいたら、ここで8か所目だからな、つーことはそンだけ時間がかかってるってこと お腹すきすぎて、こっちが仏さんになっちまうだー

本来仏道とはそこを目指すものです



高速使えばもっと早くこれたのに、チャイロ系ちゃんってば、わざわざ下通るもんだから、もうお昼チョー杉てるから

上でも下でもそんな時間的に変わんないよ それよりも横須賀の町や猿島なんか懐かしかったでしょ

嗚呼、おまえら泊りがけでそこら徘徊してたことあったな(深夜のどぶ板とか

COUNTRY BAR GEORGE'S@Chris's monologue】←深夜のどぶ板

無人島の正体 Part. 2@Chris's monologue】←猿島



でも、ここも番号入力できずにモタモタしてたよね おまえけに駐車スペースなくて路駐するのに時間かかったよね

それはぼくの責任なんですか



創建は永正2年(1505年)で開山は然蓮社廓譽上人。境内から200メートルほどの飛び地に馬堀の町名の由来となった蹄の井がある。その昔、一頭の暴れ馬が浦賀水道を泳ぎ渡り、走水の地にたどり着いた。暴れ馬は小原台の馬草を食べて過ごすが水場が無かった。そこで足で地を掘り清水を湧き出させたという。多くの人々が水の恩恵に感謝し馬頭観世音を祀ったという。



よし、こっからはクマルちゃんナビが誘導する しっかり運転してケロな この先右方向です

だから“味美食堂”だろ?



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

三浦三十三観音 第26番 松葉山 観正院

2018-01-09 09:05:59 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


なんだって、タイトルにあるんだから寺なんだろ?



廃寺(はいじ)ってこと?

そう思って覗いてみたんだけど…



つか、なんか、居るよね

そんなことより、ここ来るの大変だったよ



こーゆーふーに来れればよかったんだけど、なんかほっそい山道(獣道くらい狭い道)走らされて217号に合流するまで、冷や汗の連続だったよ

ケータイのナビ、設定じゃなく、設定になってたんじゃね?

あッ……



かなりディープスポッティングな 今回の三浦巡りでディープさ加減ナンバーワンだから



*寺伝では寛永11年(1634)創建とされているから、350余年の寺歴を持つ寺であるが、今は近くの西光寺の持ち寺となっている。広い寺域の中に昭和11年新たに建立された御堂が建っている。方3間、切り妻屋根、トタン葺きの質素な御堂である。観正院は新善光寺の末で、元禄8年(1695)本誉古山上人の開山と伝え、本尊は運慶作の十一面観音像と伝える。堂守がいない観音堂は日頃は戸締まりされている。半島中部の丘陵地に有り、山深く、緑多く、静かで落ち着く環境の中にある。





少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

三浦三十三観音 第27番 海上山 円乗院

2018-01-09 08:09:37 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


今度はなんだ!?



葉山のすンばらスぃお寺、25番の玉蔵院から27番の円乗院に向かう途中、夕陽の絶景スポット(ガイドブックにそう書かれていた)で有名らしい長者ヶ崎に寄ろうとしたんだけど、駐車場が有料 夕陽ごときになんて払えないから

三浦半島はどこもにたりよったりだと思います これよりちょびっと南下したところにソレイユの丘ってっゆーとこがあって、海と夕日の湯ってがあるんだけど、は650円で入れるのに駐車料金1000円と、御車さまのほうが高額設定になってるし 小網代の森なんて近所に駐車場がないから、三崎口駅付近に駐車してバスで来てくれって案内されてたし



だからこのお寺さんみたいに、駐車スペースがある方がめずらしいことなんだと思います



なら、こっからサンセット狙う 位置的には長者ヶ崎とたいして変わらんでっしぶるでしょ



や、でも、今日の具合だと、そもそもムリだと思いますよ



おい、おまいら! なんかカン違いしてないか!? その駐車スペースは参拝ならびに墓参りのヒト専用で、サンセット見物のためにあるわけちゃうからな



*当山は海上山普門寺円乗院と称し、真言宗大覚寺派に属している。正慶元年(1332年)阿闍梨「朝賢」により開山、創建以来六百八十余年に亘り法灯連綿伝えられた。この間、大永6(1526)年に災害により、本堂をはじめ重要文化財焼失。天文2(1533)年僧具山再建。更に弘化3(1846)年、僧「隆法」により改修、昭和55年に茅葺を瓦葺に改修、客殿・庫裡を新築。当山の行事「へちま加持」は第46世阿闍梨「歓亨」により創始され、以来八十有余年、毎年中秋満月の日に「へちま加持祈祷」が修行され現在に至る。札所本尊は正観音菩薩。
三浦不動尊―第22番札所・三浦地蔵尊第21番札所

つか、なんかお腹すいてきた って、もう昼すぎてんぢゃん つーことで、もっかい東側に戻って、走水方向に向かいなさい 途中26番と20番寄れば、れいのパワースポット走水神社があるから、そこらでランチな

走水神社@Chris's monologue】←

嗚呼、前回入れなかった“味美食堂”でランチか

ブブー ハズレだから

そんなことよりクマルさん、大変だよ 番号はおろか、住所入力しても26番の寺の姿がどこにもないよ

おまいのケータイは飾り物か そのナビ使わんかい





少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

三浦三十三観音 第25番 守護山 玉蔵院

2018-01-08 08:56:40 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


そいつはなんの呪文だ?

たぶん英語だと思います おそらくThat's what I am talking about. っていってるんではないかと



ここはよかったですよね 番号で入力できたし、写真でもわかるように、駐車場があったし イッコ前の寺なんて☎は登録されてないだけではなく、住所すらなかったもんね ていうか、カーナビには三浦郡っていうのが入ってないんだよね だからケータイのナビで行ったんだよ



ていうか、カーナビじゃなく、最初からこれたよりにしてれば間違わずにすんだんだよね



や、そーゆーことぢゃねーから 寺ってさ(特に東京方面)、閉ざされてること多いよね せっかくお詣りきてんのに、門前払いっぽくって、クマル得意じゃないのよね(だから常に誰にでもオープンなカトリック教会が好き でも、三浦は全体的に開かれてる。閉ざしてない。だから、今回も勝手にあがりこんで、お祈り(-人-)してたのな そしたらいつの間にか寺の住職さん(あるいは小坊主かも)がうしろにいて、クマルたちのためにストーブはつけてくれるは仏像や呪(じゅ)の説明はしてくれるは、もう至れり尽くせり 本来、祈りの場の聖職者たるものは、こーあるべきなのよね これが世界遺産とかに登録されて、ちょっと有名になると、たちまち傲慢になり、カネカネカネってなるのは、どーしてなのかしら 特に〇光方面 そーゆー無明なボーズは、みんなここで修行しなおしてほしいから



やっぱ葉山なぁ

おまえ、昨日ケチつけてたよな



*天平勝宝年間(749~756)東大寺別当良弁僧正によって創建された古刹である。本尊は大日如来。三浦不動尊札所、干支守本尊(丑寅歳虚空蔵菩薩)霊場にもなっている。境内には葉山町天然記念物の大銀杏や葉山町重要文化財の庚申塔などがある。

ここの虚空蔵菩薩さま(祭壇を正面に左手)は、チョーいい感じ(クマルの守り本尊だし)なので、クマルたちみたいに、ズカズカあがりこんでお祈りするとイイぞ



あ、チャイロ系ちゃん、この先、次の寺に行く途中、夕陽キレイに見えるスポット(長者ヶ埼)があるらしいぞ チェックしてみるべし

今日は曇ってるし、ムリじゃないですか しかもソコ、宿と正反対(半島の逆位置)のとこだよ

死の後のいわずにLet'sらGO

死の後のじゃなくて、四の五のな



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

三浦三十三観音 第24番 軍見山 海宝寺

2018-01-07 10:28:12 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


コレとは?





駐車場はありません 日陰茶屋さん、申しわけありませんでした

客でもないのに無断駐車したのか!?



*鐙摺山から田越川にかけての山塊は三浦氏の出城と伝えられていることや、境内の卵塔場に「戒宝寺立察和尚」の墓があり、明和と読めるので250年程前には既にあったと思われる。堂内の聖観世音菩薩の脇には閻魔大王が十王と共に祀られている。堂前には六地蔵、生塚(ショウヅカ)婆さんの石仏が並んでいる。里の有志により維持管理がなされ、墓地・境内地は常に整えられている。地元では「観音さま」が通称である。

これは、葉山じゃないな



思いっきり葉山なんですけど

きみたちの目的がわからない



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

三浦三十三観音 第23番 蓮沼山 観蔵院

2018-01-07 09:56:05 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


だって、この道の先がどうなってるかなんて想像つかないもん もしも、こんな狭い道で対向車とかあったら、またぼくが道譲ることになるんでしょ

そうな、おまえ、譲ることはあっても、譲ってもらったことないもんな



まあ、あさめし食ったばっかだから、腹ごなしに丁度いい運動だったけどな



ぼく的にはトイレを借りることができて、とても助かりました



嗚呼、神社仏閣、トイレあるとこ少ないもんな



三浦で逗子はここだけな よし、次は葉山地区を制圧だ ひょっとしたら、クマルのを置いてくれている“あおば堂”の神ミチコさま(別荘がある)にお会いできたりして



*神亀元年(724)正月、聖武天皇の勅願により行基菩薩が薬師・釈迦・観音の三尊を彫刻して開山した、神武寺の唯一現存する塔頭(末寺)。本尊は行基菩薩御作と伝えられる十一面観世音菩薩。また、同じく神武寺の塔頭で廃寺となった池子仏向庵の阿弥陀如来、桜山地蔵院の地蔵菩薩、桜山法竜院の不動明王を勧請し、併せて一院に安置している。現在の本堂は平成八年に新築したもので、それ以前は本堂右手の慈悲堂が本堂であった。境内に宝暦11年(1761)建立の西国、板東、秩父、三浦の観音順礼供養塔がある。三浦古尋録などによれば、奈良の吉野山の桜は、夢窓国師がこの地から移植したものであるといわれ、桜山の地名の由来となっている。



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

三浦三十三観音 第21番 金鳳山 景徳寺

2018-01-07 08:57:16 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


や、違うでしょ 出だしから間違ってたでしょ



あ、今回は合ってるのな



駐車場はこれくらいわかり易くないとダメだから



全部こーゆんだとイイんだけど、三浦はそうじゃないんだよね こーゆー駐車スペースがあることのほうが、珍しいということに、この後、とことん思い知らされます



三浦に多い特徴で、お賽銭箱が寺の中にあるのな よく、お賽銭をちびっこい窓から投入するとこあるけど、こっち方面、てんでオープンだから 入り口、開けて中入って、瞑想までしてきたから(勝手に)

でも、街道沿いだから、通りを走るの音がけっこう響いてましたね



*開山は仏観禅師青山大和尚。夢窓国師の弟子である。寺は国道16号線に面して建つ。本尊の十一面観音像の高さは台座をあわせて2.1メートルほど。その昔、観音様が朱色の小船に乗られて入り江に流れ着かれたのを里人が拾い上げて大事にお祀りした。観音様が「船でお越しになった」ということから「船越」の地名が生まれたとも云われている。
寺の境内には観音堂が建ち馬頭観音が奉安されている。



予定では、この色分けで巡ろうと思ってたんだけど、さっきのとこで、あさめし食っちまったから、予定変更で、次は紫方面に行くことにしました さ、チャイロ系ちゃん、セレブ地区にとっとと向かいなさい



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

三浦三十三観音 クマル的番外1番

2018-01-06 10:24:34 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


なんだ!? しょっぱなからボンクラか

リストを信じてたからね ていうか、番号をカーナビに入力できた段階で、まったく疑ってませんでした



つまりそれは……どういうこと?

これは、行く先々でたまに起きることなんだけど、これが最初だから気づかなかったんだよね っていうか、あまりにも順調だったから まあ、しょっぱなから駐車場探せなくて、ヒトんちの前に無断駐車しちゃったけど





まあ、すぐに移動させて、ここの境内であさめしの食べさしてもらったけどな

や、ちょっと待った。そこはいったいどこ?



で、行く先は?



ここです 住所はリストで正解なんだけど、電話番号で入力したから、こーゆーことになってしまいました(のちにもこうーゆーことが何度も起きるから慣れたけど、こンときは初めてだったし、まったく疑ってなく、信じ切っていたから

でも、なんでそこが間違いだってことに、いまさら気づいたんだ?

三浦三十三観音の公式サイトっつーものがあったのな そこ覗いてみたら、なんか寺の姿かたちがてんでちがってるのな で、電話番号見てみると、046-865-2650(良心寺)ってあるわけよ

三浦33観音公式サイト】←

つまり、まだ行って確かめたわけじゃないから確信はないけど、おそらく向こうには住職さんがいないんだと思う たまにあるんだよね寺だけ保存してあって、お参り専用みたいなところ 特にこーゆー巡礼場所だと、御朱印帳持ってあるいてるヒトは、御朱印が目当てなこと多いから、そーゆーヒトたちは、こっちの寺まで来て、御朱印もらうんだよね そーゆーこと、すっかり忘れてました



だから今回満願だと思ってたけど、満願じゃなくなっちまったから いつかリベンジしてやる



つーことで、前回告知したこの写真、坂中山 観音寺ぢゃねーから

あけましておめでとうございます@Chris's monologue】←予告から間違い

ま、いいんじゃね そういうボンクラっぽいところのほうが、おまえたちらしいし おそらく読者もそっちを望んでるだろうし



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

第11回初日の出ツアー Part. 1

2018-01-05 08:00:38 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ


(以下C)え、けっきょく行くことになったの?

(以下チャ)10年(正確には11年)やりつづけたから、もういいかな、って思ったんだけど、クマルさんがどうしてもというから

2007年初日の出@Chris's monologue】←第1回

2008初日の出@Chris's monologue】←第2回

2009初日の出@Chris's monologue】←第3回

2010初日の出@Chris's monologue】←第4回

2011初日の出@Chris's monologue】←第5回

2012初日の出@Chris's monologue】←第6回

2013初日の出@Chris's monologue】←第7回

2014初日の出@Chris's monologue】←第8回

2015初日の出@Chris's monologue】←第9回 この年は撮影に失敗 なので翌年も9回としました



2016初日の出@Chris's monologue】←第9回

2017初日の出@Chris's monologue】←第10回


(以下クマル)当然 お正月、うちになんかいたくない

C「で、どこにしたの?」

チャ「Cちゃんとむかし行った一郎丸」

C「嗚呼、2005年のクリスマスだったよな。テレビの旅番組で紹介されて行ってみたら、客わたしたちだけだったってやつな

三浦海岸@Chris's monologue】←これがそのときの写メ(日付は違うけど、本当の撮影日は2005年12月25日の朝。つまりクリスマス イヴに泊まったことになります)

クマル「そこ、クマル行ったことない

C「クマルさんは、こンとき、まだうちに生息してなかっから

チャ「クマルさんはこの年の大晦日にうちにやってきたんだよ

クマル「つか、また半島かよ

C「嗚呼、房総、伊豆、紀伊と半島一周の旅、好きだよな

クマル「まあ今回はギリギリで予定立てさせたからな、隣の県なんて遠足みたいなもんだけど、オプションをつけることで納得してやる

C「オプション?」

クマル「三浦三十三観音霊場制覇

チャ「え゛え゛え゛



クマル「三浦半島なんて、いままで行った半島のなかで、いちばんちびっこいんだから余裕でしょ

この時点で、ボンクラ・クマンズは、まだ三浦三十三観音がどれだけタフな立地にあるか気づいていない。しかも出発間もなく、



この旅の先行きを暗示させるかのような天候に 
ここで読者のみなさんにヒントを与えよう。
小さい半島ということは、イコール……次回を待て



*なお今回の旅は時系列に並べることになるので、カテゴリがことなります。カテゴリ【旅ぃ~ゆけ~ばぁ】には三浦三十三観音はしないので【三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの】でお楽しみください

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

あけましておめでとうございます

2018-01-03 10:56:31 | お知らせのようなもの


平成30年(2018年)度のクマンズblogスタートは1/5からの予定です

写真はその予告、坂中山 観音寺(-人-)

今年もボンクラ開幕です

乞うご期待

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村